三原氏物語
やっと勝ち取った週3勤務の権利・・・!! 雑談 完全週休4日制とまではいかないが、ほぼ週3勤務の人生が始まった。「週の半分も働かないなんて、楽勝すぎるだろ。普通に毎週旅行出来るじゃん。ずっと寝ていてもいいし。」なんて思うかもしれない。 以下、現…
近頃のジジイと来たら・・・ 雑談 相変わらず暑いことに変わりはないが、今日は快晴で気持ちの良い月曜の朝を迎えた。しかも祝日らしい。 「らしい」と書いたのは、自分にとって祝日などどうでもいいからだ。サービス業に従事する労働者が祝日に休みを謳歌出…
何も変えられず、「仕方ない」しか口に出来ない。 雑談 アタイ自身は実践したことがないが、マーケティング戦略の一環に「PEST分析」というものがある。ここは理論的な説明を敢えてしないが、簡潔に言えば政治・経済・社会・技術この4つを英単語にした際の頭…
上野より愛を込めて。 雑談 ここは上野。アタイが住む下町とは、ちょっと世界が異なる場所だ。駅前には有り触れた飲食チェーン店が立ち並び、動物園があるからなのか土産物屋はパンダ関連ばかり。それなのに肝心のパンダを見るためには半日くらい並ばなけれ…
ふむ、一週間ぶりの更新ですか。 雑談 趣味はコーヒーと記録。何度も色んな場所でそう言い続けてきた。これは今の下町に引っ越して一人暮らしを始めた日から毎日欠かさず行っている習慣の1つでもある。 過去2年分ならば、どの時間に何をしていたのかをかなり…
残業代申請すれば、余裕で年収2000万はいくよ? 雑談 エリアマネージャー。言ってみれば店長の上司に当たる存在だ。そして複数の店舗の店長をまとめ上げるリーダー的存在でもある。 しかしながら、アタイはソイツの働きぶりがどんなもんなのかよく知らない。…
もう3連休が終わる・・・。 雑談 まだあれも、これも終わっていねえ。9月から仕事が減るにあたって、それまでに色々と準備をしなければならないのである。本格的に手取りが減るのは10月25日の給料日からだが、労働時間短縮の権利は勝ち取ったものの、それら…
口を開けて待っているだけか? 雑談 先月の終わり頃に、非課税世帯への給付金3万円振込の通知が来た。棚からぼたもち、そういう気分でウキウキで書類を書き上げ、ポストに投函。おおよそ一ヶ月前後で3万円が銀行口座に振り込まれるという流れだ。 特に今のと…
ごちゃごちゃして、自分でもわからなくなってきたので。 一旦、自分を整理する 現在週4勤務の3連休が毎週続く人生を送っている。旅行をするには中途半端にお金がなかったりして、かと言って別に行きたいところもやりたいところも思いつかないから、結局自宅…
新しいブログをはじめよう! 雑談 大雑把なスケジュールを組む。何度も言うが、アタイは予定を立てるのが苦手だ。これだけで休日の貴重な1日が終わることもたまにあるくらいに。 今回の三連休は、かなりざっくりとやりたいことを箇条書きして「大体このくら…
具体的行動に起こすのが難しい・・・ 雑談 月収+5万円が実現すれば、アタイのシフトは週3になるのも夢じゃない。一ヶ月で5万円。 仮に1時間で70円稼ぐとする。1日は24時間で、一ヶ月を30日としよう。 小学生でも出来る計算だ。70×24×30=50400 そう、寝てい…
無理!とかじゃなくて、イヤ!! 雑談 誰が組んでいるんだ、このワークスケジュール。なんでずっと同じポジションの繰り返しなんだ。アタイは頭に来た。メロスは激怒するかもしれないが、アタイはストライキを起こすくらいの勢いでいるつもりだ。 それも全面…
建前と本音というものがありながらも。 雑談 激しいストレスを経験すると、途端にそれまで継続してきたことが出来なくなり、自分でどうにか解決可能なものならば努力でカバーが出来ても、どうしようもないことに対してはどんなに考えても「死んでやろうかな…
大分間を開けてしまった。 雑談 冬でもないのに、近頃椅子で寝落ちをする頻度が増えた。今朝もそう。布団で横になるのとは違い、非常に疲れる。飛行機のエコノミークラスで海外に行くのを想像して欲しい。 しかも向精神薬を飲み忘れている。この目覚めが非常…
生まれて初めて、いいね!が3桁行った。 雑談 まぁこんな内容でした。他人へのリプなので、見方によっては「他人のふんどしで相撲を取る」ようなことをしたのかもしれない。 自分のツイートがバズったことは一度も無いが、ここまでいいね!を貰えたのは初め…
えっ、えぇえーっ!!? 雑談 まともに就職するのが馬鹿らしくなるな。今日は給料日。本来は25日のはずだが、日曜に該当するので繰り上げて今日に支給されるのは説明する必要がなさそうだ。 一ヶ月分の労働の対価としてお金が口座に振り込まれるだけの日。ア…
うーん、「まだマシ」なのかな。 雑談 勉強が足りない。もっと考える時間が欲しい。遊びになんか行けなくていいから、好きなだけ本を読める余暇が欲しい、学んだことを文章や自分の言葉になるまで理解してアウトプットをしたい。 唐突だが、アタイはよく第一…
蚊に刺されて早く起きてしまった。 雑談 とりあえず社会人の夏休みが終わって、新たな勤務先での最初の一週間を無事に終了した。 4連勤のち、3連休。店が潰れるかアタイが潰れるまで、このサイクルは永遠に続く。続くったら続く。 新しい場所で働くのだから…
さぁ、新しいステージに入るよ!٩( ᐛ )و 雑談 「お前に人権はもう無い。」 覚悟を決めて飛び込んだ、とある観光地の小売店。別に土産物屋ではない。かつてコロナ前まで働いていたパン屋の忙しさに比べれば、まだマシな方である。パン屋が地獄だとすれば、こ…
6月になっちまった。。。 雑談 散々このブログで4月頃から話してきたテーマ。それが「社会人の夏休み」である。丸の内・大手町界隈で最高に暇な小売店でバイトをしてきたわけだ。約3年間。流石日本最大級のオフィス街なのもあって、客は上品ながらも豪快に買…
今週のお題「好きなグミ」 雑談 タバコを吸うようになって早7年。現在33歳のこのおっさん、それまでは大量のお菓子を暴食する顔面ニキビだらけの残念な奴だった。 果たしてお菓子ばかり食べているのと、タバコばかり吸っているのではどちらが健康に悪いのか…
ってなわけで アクティブログ(活動記録) 雑談が思いつかなかった。そしてブログの更新を一週間近くサボってしまったので、今回はいきなりアクティブログから始めるわよ!٩( ᐛ )و そうは言っても、特に面白い出来事はなかったのよ。ここ一週間でちょっと変…
そろそろ新しい話題でもだそうか。 雑談 毎月のことながら、中旬に差し掛かると一ヶ月が終わりに近くなった感覚がある。小売の特売日なんかがあったりして、その後に給料日がやってきて一喜一憂。金の使いみちの計算をしながら来月の予定を組んで、家賃を大…
何不自由ねぇ暮らしだよ。 雑談 メルカリの利益を口座に移した。発送するための近所のコンビニは歩いて50mの距離。梱包もスーパーでロール巻きにされているビニール袋に本を入れて、マスキングテープを貼って後は専用の箱を購入して「メルカリポスト」に投…
はいはい、連休が終わりますよっと。 雑談 日曜日。天気は雨。今日はアタイの婆さんの誕生日でもある。85歳になるんだろうか。その一方で、孫のアタイは明日で33歳になる。アタイはアタイで、ここまで大した苦労もせずにとうとう33歳になっちまったなぁとい…
そうか、常人は土日も休みだったのか・・・。 雑談 連休。だからと言って、特別用事も無い。いや、無いというよりも面倒だから用事を敢えて入れなかったのほうが近いのかもしれない。 当初は自転車で下町から横浜まで帰るとか、アホなことを考えていたのに天…
最大瞬間風速は過ぎ去った。。。 雑談 自宅から持ち帰った書籍や、もう見ないDVDなどをメルカリに出品した。この3日間で1.1万くらいは稼いだ計算になる。日給や日雇いの換算で考えてみれば、実にショボく感じてしまうのはアタイだけだろうか。 専門書は比較…
何故か金が無い。 雑談 さぁて、「社会人の夏休み」の1/4が終わってしまいました。残りをどう謳歌するか。そんなことを考えながら、家計簿を見たらなんとお金がほとんどない。一体アンタ何にそんなお金を使ったのよ!って妄想の中のカーチャンが怒鳴るんだけ…
クソども、静にしやがれ・・・!! 雑談 土曜は客数が少ないこともあり、アタイは9時間労働をしている。休憩含めて10時間の拘束。忙しくはないが、それなりに大変な思いをしている。やっぱり最適な労働時間は1日6時間程度だろうなぁとしみじみ感じる。 朝早…
小さな夢が叶いましたが・・・・ 雑談 7時には起きて、ブログを書く。 そう意気込んだのは新年が始まった辺りだったろうか。忘れた。 気付いた時には「早朝からコーヒーを飲みながらブログを書きたい!」と思うようになった。残念ながらそれが実現するのは、…