三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

意図せず他人を怒らせる能力に長けている自負がある。性格を変えるセミナーでも行くか。

誰に向けて文章を書いているのか。

 

雑談

それやっていて意味あんの?

 

って言う質問。質問する方は行為に対する意義みたいなものを探ろうとして使うんだと思う。

あまり使いたくない質問の仕方だが、アタイはそう言う時に使う。

 

逆にこの質問をされる方としては、確実にイラッとする。

 

同じキーボードを叩くと言う言葉を使っていて、かたやアタイがキーボードでブログを書いているのに対し、別の方はピアノという鍵盤で旋律を奏でる。

 

どっちが美しいとかそう言う比較こそ不毛なもんで、要は分野が違うんだから勝手に比べて優劣決めんな ってのが結論の一つ。

こっちはアフィリエイトで小遣いを稼いでいて、お前のやっている事はただの趣味。とか言っていても情けなくなるだけよ。

 

比較ってのはそれを考えている方は「どっちが利益があるか」とかを踏まえるけれど、される方は大概いい気分はしないもんよ。

それでも絶対世界のどこかでは毎日コンピューターのOSでwindows と Mac どっちがオススメ?」って検索している人がいると思う。

 

検索する方は純粋にどっちのパソコンを買えば満足するかが知りたいだけ。記事を書いている人はどっちかに偏っているかもしれないし、案外中立かもしれない。

 

しかしこれが自分の勤めている会社がマイクロソフト とかになると話は変わってくるだろう。同じように検索をして、その内容がどこもかしこも「迷ったらmacを買うべし!」なんて書いてあったら不快になる。コイツ分かってねぇくせに・・・と、ライターに対してイチャモンをつけたくなる。

 

まぁ全世界でコンピューターは普及しているし、特に赤字でもなければこんな議論はきのこ派たけのこ派の論争くらいどうでもいいもんで、もっと言えばそれなりに給料貰えているならば案外平然としていられるかもしれない。

最も勝手な偏見だとプログラマーとかの心の底での願いは「俺の作ったデバイス、アプリ、ソフトウェアを1人でも多くの人に使って欲しい!」なのかもしれん。聞いてみないと分からんな。

 

よくゲーム理論の利得行列の説明では、例としてエアバスボーイングの両社に対してどう投資すれば優位なのか ってのがあるんだが、あれはテキストを読む限りではただの経済的な金の流れがどこのポジションで最適に落ち着くのか っつー議論で、どこをどう読んでも会社としての強みとか、エアバスの方がくつろげる、ボーイングの方が音が静か みたいな事は一切書いていない。そう言う比較の話じゃないし。

 

旅客機マニアからすれば「旅するならば断然ボーイング!」のような主張はあるのだろうか。もしかしたら掲示板ではエアバスボーイングの論争が繰り広げられているのだろうか。

 

選択の科学と言われている経済学もお金の巡りを紐解くだけで、比較対象の細かい実態とかはパラメータとして考慮しないんじゃないか、って言いたいのよ。

変な比較の例えはともかく、しかし比較ってのはいい気分はしないもんなんですわ。

 

いつも出来を比べられている自分とライバル。ライバルの方が勉強も運動も出来て、しかもモテる。

ってなると、これが現実ならば自分は劣等感で再起不能になるし、優越感を覚えたライバルはモチベーションがハイパーインフレを起こすかもしれない。

ただ、これが行き過ぎて極端になると、いずれどっちかがひねくれる。

 

少年漫画の序盤はこう言う主人公とライバルの関係がよく描かれる。3巻くらいで主人公がようやく雑魚を1人倒せるようになって喜び、7巻くらいで必殺技を習得、10巻で仲間を助けて成長し、17〜22巻ぐらいでようやく主人公はライバルを超えるか、ライバルが死んじゃってそいつの分まで俺が頑張る みたいな展開。アタイらの現実の時間としての連載は5、6年くらい?でも、漫画の中では日数に換算すると案外2ヶ月くらいだったりする。

もっとすげーのだと、ジョジョの奇妙な冒険の5部、主人公のジョジョギャングスターを目指してイタリアマフィアのトップになるまでの話は作中の時間で言うとたったの1週間 だと聞いたことがある。

 

anyway,

汝全てを愛せ みたいなノリで、比較をするよりも両方のいいところを取り上げた方が全員がハッピーになれるかもね、って事が今回のポイント。万事共通の理論でもないが、大体はこれで丸く収まるんじゃないの?と。

 

で、ここまで説明しておいての毎度のことながらの三原のクソ理論を展開していくわけだよ。

だんだん三原氏物語のパターンが見えてきただろう? ドラえもんサザエさんこち亀、王道には特有の時間の流れ方がある。

三原氏物語の雑談も意図せずに決まったようなパターンがあるのかもしれない。

 

じゃあ両方の悪いところを吟味したらどうなるの??

 

これだよ。もう揚げ足とる、否定、現実逃避、中傷。

ストレスはめちゃくちゃ健康に悪いらしい。多分ネガティブな言葉を多用するのも似たような作用があると感じるわね。しかし何より知人の幸福自慢が大嫌い。どうしてそうなっちまったのか、全然分からないがそう言う思考回路でしか物事を考えられない。

 

この活字が表すのは、綺麗事も何もない。

万事全てがクソ と言うサイテーの理論よ。全部を否定的に見る。あらゆる発言に対して懐疑的になる。それやっていて意味あんの?とか考える。

 

集合で言うと U=‾U   とかになるんかな?

 

多分まとめブログばかりを前の学生時代に読んでいたせいで、こうして荒んだ精神の持ち主になってしまったんだと思う。今は何がそれにとって代わられたのかは知らんけど、タバコより依存性が高い上に何も有益な知識が得られず、時間ばかり浪費するしマジで夢中になると心身ボロボロになるぜ!って言うくらいに危険なものだった。どっかで「このままのめり込んでいたらヤバイ!」と感じて辞めたんかな。気づいた頃にはもう全てが終わっていたわよ。

 

そう言う文章の書き方が潜在的にこのブログにも反映されているのだろうか、やっぱり意識していなくても個人的に自分のブログのここが面白いなぁ と感じるところには、どことなくまとめブログと似たような匂いがしなくもない。

 

極力否定的な話はするまいと、美味いコーヒーはちゃんと美味い って評価するし、買い物で失敗したとしても画像をとって「絶対に買うな!」なんて事はした記憶は・・・多分ない。

 

毎度毎度ブログは気分で書いていて、昔から共通しているのは自分が楽しんで書けていればそれでいい。なので、

 

ここからが大事だが

意図的にターゲットを絞って批判をしているつもりはないが、該当してしまった人の機嫌を損ねる発言をよく犯してしまう のよ。

 

半年に一回くらいは文章の書き方関連の本を何かしら目を通す。必ず描かれているのが、読者を想定しろだった。

 

自分の中でテーマが一つ決まれば、文章量で言えば一つの記事で軽く3000字は超えるくらいクソ理論を展開できるんだけれど、そんなに周到に考えて書いた文章ではないのでやっぱりどこか理論に欠陥が顕在するのよな。

 

いえ、たまたま文章を書くのが好きなので独り言を言うかのようにブログを書いていて、それが精神障害者の戯事だから誰も相手にしないのも分かっているし、こちらとしても「ちょっと読み手が増えれば嬉しいなぁ」程度のモチベーションで書いているから気楽にやっているし、7年くらいやっていてもちっともブログの内容には誰かの発言やデータの引用もないし、習った専門用語はいちいち解説もしない上にそもそも読んでも役に立たないと来ている。

 

それでも1000人くらいの読者様がいらっしゃれば、そのうちの2人くらいは常連さんになってくださる。感謝はするし嬉しいし、大事にしたいとはちゃんと人として思っているが、やっぱり常連さんに的を絞った話はアクティブログ(活動記録)でくらいしかしないわけよ。

 

雑談がメインで、日記がオマケみたいなブログだからこそ この雑談で好き勝手に書くわけだがそうしていると冒頭のような、比較の話の比較対象に常連さんを意図せず巻き込んでしまって不快にさせる事が多々あるのよ。

 

それだからこそ、あんまり三原氏物語では決め付ける事はしていない

いちいちデータやサイトを引用せず、限りなく自分の言葉で書くから、不完全な情報となる。

なので〜〜である! 間違いない!! 絶対正しい!!  と言うワードはそんなに見当たらないとは思うんだがな。

 

ほら、今「思う」って使ったでしょ。もうアタイは説得に欠けるような文章を自動的に書けるようになってしまったのよ。

 

それと初期の頃によく読者様を困らせていたのが、その日の気分や体験で考え方や意志がブレる事なのよ。

 

一応三原氏「物語」だし、主人公はアタイ。例えどんなに調子が悪くても代筆させた事だけは絶対になく、まぁ今までずっと三原さんだけで書いてきたわけよ。

そりゃ7年も続けていれば一人称も変わるし、職業も変わるし、容姿も変われば、考えも変わるのよ。

 

そんなに変わっていないのは小賢しい性格くらいかしら。ここが一番変わって欲しいんだけどね。

 

そうなのよ、この物語確か初期の頃は事務員になるのが夢で、次が漫画家、次が大学生、バリスタ、そして30歳になった今は「もう夢とか言っている歳じゃ・・・」ってなってきている。

 

夢は全て諦めたわけじゃないが、かと言ってそんな努力もしていないし 気づけば大学の卒業と同時に実家を離れる と言う誠にレベルの低い目標くらいしか今は頭になくてそれで精一杯なのよ。

 

確か大学に入学当初は在学中に開業するとか言っていた気がするが、裏を返せば留年すればいつまでもグズグズ引きずっていられるなぁ なんて思い始めてさ。

 

このように考え方や価値観もブレるし、例えば今だって禁煙40日以上経ったわけだけれど偶に吸っても問題なくない?と言う衝動に駆られる反面、最早自分は喫煙者じゃなかったかのように、今の時代にタバコ吸っている奴ってなんなんだろう?とか考えたりするわけですよ。

つい先月は自分も喫煙者だったのにな。何を以って禁煙に成功したのかっつーのも不明瞭なんだけれど、吸わなくても生きていけてればいいのか?と。

 

なんとなくこの程度で健康になった感じはしていて、バイトの帰り道に誰もいない坂道をダッシュ出来るくらいにはなったが、自粛をする期間だからなのか余計に人と話さなくなったからなのか、何か虚無感が出てくるのよね。三原=喫煙者 って言う認識を自らぶっ壊した事で、上手く言えないがどっかの調和がおかしくなったのだろうか。

 

いずれにせよ過去の自分と現在を比較しても、考え方は変わってくるしここまで言っておきながら明日には「オンラインサロンに入りたい!」とか訳のわからんことを言い始めるかもしれんし、平然とバイトをしているのが理想だがもしかしたら病んで硬直しているかもしれない。

 

 

ってなわけで

 

アクティブログ(活動記録)

せっかくの休みだぜ。と。

あれだけ休みのあった時期にも大したことをせず、じゃあ逆にそこそこ働くようになったから打って変わって休日を大切に過ごすかと自分を客観視してみれば、ほとんど何もしていない。

 

いや、一応何をしていたかを分析はしていた。

コピー用紙の裏紙を3枚くらい出してスケジュール帳を開いた上で、7月いっぱいまでの予定やレポートの学習スケジュールとかを考えていた。

うん、考えていた。

 

しかし考えているように自分は感じているだけで、多分監視カメラでその時のアタイを誰が見たって「三原は考えているな」とは認識するんだけれど、この思考過程を文字起こしさせてみると、限りなく瞑想に近いような状態なのよ。全然つながらない無線みたいな。

フルに頭を使って思考を停止させていると言うのかな。

 

自分も他人も「三原は考えている」と思っている行動をしている。しかしその頭の中の内容は、たかが2ヶ月先までの予定を充実させるにはどうするか?と言う問いに対して___________________________________________....  みたいになっている。

 

何かしらのワードが頭に浮かんでも良いはずなのよ。

例えば仲間とバーベキューに行きたい と言った願望とか、気になるカフェをチェックしようとか。

いつまでにレポートをどう終わらせるか。

 

何故かブログを書いている今はこうやってワードが思い浮かぶのに、スケジュール帳を開くとまるで初見で東大の入試に臨むかのような手も足も出ないような状態になる。しかもこれらのto want  ,to doをいつやりたい、いつ終わらせる と問われるとまた____________。。。。となる。

 

今までどうやって生きてきたのか不思議になるんだよな。

自分の欲求すらも分からないのかと。予定の埋め方すらも満足にこなせないのかと。

 

馬鹿を通り越してヤベー奴。馬鹿の方がまだ救い甲斐があると思う。

統合失調症だからそう言うことができない のならば、まだ納得出来る。他人の頭の中はわからんし、今ここに書いていることがちゃんと正確に相手に伝わっているのか確認のしようもなければ、相手も何を言っているのか理解出来ていないかもしれないし、アタイが期待するのとは思っても見ないような返し方をするかもしれない。

 

説明が下手とか、図を使ってステップを踏んでいけば 伝わるとか、そう言う次元じゃない気がする。

そうだな、この世に存在はしているけれどまだ名前がついていないものに対して、それを相手に確認する方法に近いかな。

 

万有引力に気づいたニュートンのような心境か。

 

重力あんの気づいた?

は?何それ?

 

りんごは何故落ちる?

???

 

重力が働くからだよ!

いや、りんごが地面に落ちるのはふつーのことだろ?

 

それに重力が関係しているんだよ!

(新手の宗教か何かか?コイツヤベェ・・・)

 

みたいな感覚だ。

 

つまり完全に思考が停止しているってのが理解出来たのよ。それを認識出来るのは思考が出来ている証拠じゃないの?ってなるわな。

ただ目を開いていて、ちゃんとスケジュール帳が見えていて遠くではその時救急車のサイレンの音が鳴っているのが分かっていても、全ての情報が処理されずスルーされている。

 

ここだけどうか伝わって欲しいのだが、たかがスケジュールを考える と言う動作に対して、2時間かけたけれど何も進展がなかったんだよ。

 

なんだろうな、こんなヤベー奴自分だけじゃないか?

給料の計算もろくに出来ないと前に発言したし、欲しいものも何も見ずに思い浮かべるのは難しい。ここまで来ると脳に致命的な欠陥があると思わざるを得ないし、果たして健常者障害者関係なくこの感覚が理解出来ているのかも確認する方法が分からないし、逆に大概の人はこう言うことがなんでそんなにスムーズに出来るんだ?と不思議になってくる。

 

おかしいよな、一応これでも大学で単位は取れるくらいの知能はあるんだぜ。もうわからん。

 

 

それでもここまでスケジュールを考えていて、今すべきことだけは確認できた。今後の給料が幾らくらい貰えるかだ。

これはパン屋の自由に組めるシフトと異なるからなのか、今のバイトは固定シフトなので計算が楽になったのか大凡の金額はすぐに出せた。

 

フリーター時代と違って現在は便利だな、と感じることに

わざわざ銀行で通帳の上書きをしなくてもスマホで口座の残高が分かるようになったことがある。

 

ゆうちょダイレクト と言うアプリがあって、別に他人が盗りはしないがほぼリアルタイムで入出金の確認ができる機能なのよな。これのおかげで気が済むまで口座の残高が確認できる。そういや、この日は〜〜の引き落としだった!忘れていた! ってのをほぼ防げる。

普通の人にはそんなに重要でもないかもしれんが、アタイは何回も確認しないと不安になるタイプなので必要なアプリなのよ。

 

ところがシステムの都合なのかこのアプリが利用できるのは7月いっぱいまでなのよ。しかもこれ、今はもうアプリが配信されていないらしい。

 

それにとって変わるのが「ゆうちょ通帳アプリ」だ。建前の説明ではよりグラフが見やすく分かりやすくなった、場所日時問わずどこでも残高が確認できる!

 

って今までと何が違うんだよ?と言う疑問しか湧かないものに一々乗り換えなければいけなくなるわけよ。

 

どうせ7月には移行しなきゃいけないんだから、今のうちにやっておこう ってなるじゃない。

たかが残高の確認をする、したいだけなのにこのアプリの手続きが腹たつくらい面倒くさいのよ。全力でスマホをぶん投げてやろうかってくらいにイライラした。

 

まず口座の番号とは別にお客様番号ってのがある。この時点で??  たまたまエバーノートに記録していたパスワード一覧に書いてあったからなんとかなったが、次に口座のパスワード4桁を入力すると、電話番号が合致しない と表示が出る。

 

ちょっとミスったか。と、また初めから入力し直す。お客様番号は15桁くらいある。

 

これが3回やっても同じ結果だったわけよ。

 

実は今日よりも3日前くらいにここまでの事は試したのよ。で、スマホだと操作性悪いわっつー事でパソコンから入力していって、電話番号の設定をしようと。

たかがログインに2回も、自分で数年前に設定した質問の答えを書く。ミスると初めからやり直し。ええ、15桁。

 

一息つけるログインボタンを押す前に、 ワンタイムパスワード 6桁 ってのがあった。

 

アタイの経験から言えばワンタイムパスワード って普通は電話番号を入力するとその場でスマホの通知にメッセージで数字が表示されるあれだと思った。

 

いや、電話番号がおかしいっつーから今手続きしてんだろ? とそろそろ近くにあった陶器を割りたくなってくる。

もうちょっと色々注意書きを読んで、このワンタイムパスワードがどうやら郵送で送ってもらうものだと 分かった。ええ、3日前の話です。

 

 

今日はようやくそのワンタイムパスワードを入力し、次の画面に進んだところでどうにか電話番号の確認に漕ぎ着け、間違えてブラウザの戻るボタンを押してしまってまた一から入力し直す過ちを2回くらい繰り返し、結局ここまでやらせておいて電話番号に間違いは無い上に、一度は自宅の固定電話に切り替えて登録したけれど状況は改善せず、登録し直すたびにまた15桁の番号入力から始めて・・・

 

と、どうしても解決できず、ググりまくっても原因不明だった。分かったのは他の人たちも同じように苦労しているとの事。

挙句最終的な解決方法がゆうちょ銀行のATMに行って設定する みたいなオチで、なんでスマホで便利に口座の残高がみたいだけなのにわざわざ店の端末で操作しなきゃいけねぇんだよ! と、もしも今郵便局員が配達に自宅まで来ていたら泣き出すまで怒鳴り散らしかねないくらいイラついていた。

 

相当にこちらの頭が悪いのは十分に理解していたから、またアタイが悪かったんだね、本当馬鹿って損だね と納得しようと思ったがオチがどうやらそう言う事らしいので、このアプリの設定ごときで2時間も時間を無駄にした苛立ちを抑えきれず、具合が悪くなって寝込んだ。

 

これから現金給付とかあるだろうに、このアプリ使えないと困る人いっぱいいるんじゃないんか?と推測するが、怒りの矛先をどこに向ければ良いのか分からず禁煙して以来、今までで一番ニコチンが摂取したくなった一日だった。

 

こうして貴重な1日は思考停止とアプリの設定に費やされ、どちらも不完全で終わる。簿記の勉強もしたかったのに、そこまで行けずまた明日からバイトだよ。

 

しかもこの自粛期間、給料なしでなんとかやってきて雀の涙ほどの稼ぎでメルカリとLINE Payの収益を自分の口座に振り込んで来月4日のカードの引き落としに備えようと待機していたら、まさかの両社とも振り込みに手数料がかかる ってのが想定外で計算が狂い(そう言うところがアタイが馬鹿なんだが)今現在、引き落としのために150円足りないと言う状況です。

 

今から頑張ってメルカリでそれなりのものを安く売っても振り込みにまた200円と日数を要求されるので、ブックオフで本を売って確実に150円の現金を入手しなければならない と言う展開です。

つーかバイトで1分間ぼーっと立っているだけで20円稼げるのに(振り込まれるのは来月下旬だが)、たかが自販機のジュース一本分の額を即現金で稼ぐ方がめちゃくちゃ大変でしかも難しいってのはおかしくないか?

 

自己管理が出来ていないアタイに全ての原因はあるわけだが、ご注文はうさぎですか?? 6巻分が150円に相当するのか、心がぴょんぴょんするどころか、カードの引き落としまでに150円稼げるのかで心臓がズキズキするくらいよ。

 

これでなんとか現金を用意出来て、口座にお金を150円貯金しようとして

またしても今度はATMの方が預入手数料200円 とか言ってきたらアプリといい、もう嫌になる。

ただの銀行だったらもう口座解約するわ で済むが、下手に物流と絡んでいる(本業はそっちだけど)ところがミソだな。

 

基本的に料理に対しては誰が作っても、どんなに不味くても「いただきます」「ご馳走様でした」が言えるのに、

アプリになると無料で使えても、裏方でエンジニアが徹夜で作っていたのか分からんが誰にも感謝されずにレビューにボロクソ書かれるのは心外だわな。

心にゆとりがなくなってしまっているのか、まだまだアタイも人間には程遠いな。ここまで書いた通り、頭脳も人間とは程遠いが。

 

じゃ、今回はこの辺で。