三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

本を読む事だけが努力だと勘違いしていたみたいね

日々コツコツ。

 

雑談

具合が悪かったのよ。

 

ええ、過去形だわ。先々週、頭の病院の診察に行けなくてさ。それで次回の再予約を取ろうとしたらまさかの1週間後になってしまったのよ。その間常備薬が一切無い状態。めまいはするし、ちょっとした物音に敏感になるし、疲れて仕方ない。そんな感じでしたってわけ。

 

それで先週の月曜にやっと病院に行けて、毎度変わらず10分程度の診察を経てから処方薬を受け取り、薬を再開して2日経てばあら不思議! まぁ相変わらず頭は悪いけれど、元気になってきた。むしろ無敵だとすら思っている。誰にも負けねぇ謎の根拠。

 

そうして調子に乗ったアタイは、2年位前に買ったPDCAサイクルの本を実践してみることにしたのね。本の内容は割愛するけれど、これを実践してみると

 

・何がしたいのか

・何をすべきなのか

・何が出来て、どう改善するか

 

ってのが驚くくらいハッキリしてきたのですよ。まぁこんな書いている事は誰でも知っているし、分かりきっている事だろうが、それが使いこなせるとか意識出来るかってだけで結構違うと勝手に思っている。

f:id:shaggydot:20210428232333j:plain

 

日曜日から高ぶる意識を行動に起こそうと発起し、今の所今日水曜日まで続いてきた。

前にも書いたんだけど、今のアタイは小売のバイトを週に20時間、という一般的な社会人と比較すると圧倒的に短い労働時間で働いている。いや、それしか働いていない。

 

アタイの中での「一般的」ってのは、週5で1日辺り8時間労働、つまり1週間で40時間働く人がいわゆる普通という基準でいるわけよ。

シンポゥに考えれば、常人の半分しか働いていない。=常人よりも20時間くらい自由な時間があると気づき、何をすれば良いのかをブログを更新していない期間中ずっと考えていた。

 

大学は敢えて留年したけれど、問題なのは自由になれる時間を1年分学費を払って購入したのはともかく、ほとんど読書等のインプットに充てているだけで、それを何かに役立てるとか実践する事はほとんどなかったのね。

 

思い返してみれば大学の入学当初から、ずっとそれなりに自己満足の勉強というか読書ばかりし続けてきたわけだけれど、やっぱり明確に分かったのは勉強をして、本を読んで、考えた気になり、賢くなった気になるという「魔法」にかかっていただけなんだと反省。

 

そこで常人よりも暇な20時間を「じゃあアタイもそれなりに仕事っぽい事をしてみよう!٩( ᐛ )و」となり、木曜日の完全休日指定日を除いて、1日3時間ちょいは自宅で作業をしてからヴァイトへいこー とまず決意した。果たしてこれがやがて収益になるのかはちっとも分からないし、それなりに稼げる様になるまで試行錯誤(PDCA)を廻し続けていくつもりではいるけれど、どうなるやら。

 

 

ってなわけで、

 

アクティブログ(活動記録)

じゃあ3時間ちょい、何しとんねん?って話だ。

これはもう1日の行動を順を追って説明したほうが早い気がするわね。

 

まず生活サイクルが1時就寝、9時起き。つまり8時間睡眠を絶対として生きている。

今日はちょっとダラケてしまって9:25に起きた。

 

3時間を1セットとして、ポモドーロタイマーを6回転させているのね。

これも誰でも知っていると思うけれど、25分間集中して勉強なり作業をし、5分間休憩したら再び25分集中、そしてまた5分休む。の繰り返し。

 

本来ならば4回転(つまり2時間)を1セットとするのが基本らしいんだけれど、アタイは6回転(3時間)で一気に作業をするように心がけている。

 

ただし、もうお分かりの様に5分休憩が6回来るので、厳密には30分働いていない事になるわな。なので、ゆるい作業として新たに90分間(30分×3回分)の読書or思考の時間を設けた。

 

このポモドーロを整理すると、

〜30分:今日何をするかのPDCAの仮設とするべき事を決める

〜2時間半:ひたすら没頭する。今のアタイはGoogleアナリティクスを45分程度、書籍を参考にして設定や現状の確認に費やし、それから残りをブログやアウトプットに充てている。

 

〜3時間:大学の授業で言えば連続で2コマ受講しているようなもんだけれど、案外これが作業となると、ラスト30分は結構疲れてくるもんなのよ。家にいるのに「帰りてぇ〜」とか言い始めるし。どこにだよ?

だからこの30分間は、それまでの2時間半全てでやった事の整理やまとめに入る。ブログならば最終確認、PDCAならばちゃんと1周回せたか、事実と仮設にはどのくらい齟齬があったか。

 

これで大体9時起床から朝食等の時間を除いて13時までには、その日にやるべき事は終わる。

今日みたいに少し寝る、起きる時間がズレた場合はヴァイトからの帰宅後に残りの分を補填する。夜も自由時間は3時間くらいはあるので。

f:id:shaggydot:20210428232620j:plain

 

そしてそれ以外にも「やや」自由に使える時間がある。通勤時間ね。

電車の乗車時間が30分ちょいあるので、その往復を読書に充てる。主にKindle(Unlimited)をipadで閲覧しながら、ノートアプリを並行してメモを取りながら。

 

コロナ前は昼過ぎの出勤でも地味に電車で立たされる事が多かったが、バイトの労働時間帯の関係もあって空いている時に乗車が出来て、空いている時に帰ってこれるので案外電車では確実に座れる。でなきゃipadなんて取り出せない。

 

ちなみに今まで読書に関しては、本当にただ読むだけで1週間も経てば内容を全部忘れるレベルだったので、先月くらいからノートを作るようにしたのよ。

 

・卒論(マーケティング戦略学習ノート)

・純粋に読書ノート

・これら2つから学んだ事を自分に当てはめて考えてみる、アウトプット用のノート

 

とりあえずこの3冊を駆使している。もちろん基本的には誰にも見せないから、字は汚いしレイアウトも結構めちゃくちゃ。まぁ今回掲載している画像がこれらに該当している。字は間違えているかもしれないし、汚い。そして自分が分かればそれでいいと思っている。

 

f:id:shaggydot:20210428232842j:plain

 

anyway,

こうして1日1時間は読書をしている。

 

帰宅した後は一目散に飯を食べ、40分くらいかけてダラダラ酒を飲みながらくつろいでいる。

ポモドーロが午前中に上手く回らなかった場合は、酒を飲みながら作業をする。

 

そして大嫌いな風呂に入り、薬を飲むと大体就寝1時間前になる。この時点でその日はもうスマホを一切いじらない。睡眠を妨害するらしいからよ。まぁアタイに通知なんて一切来ないんだけどね。

 

寝る1時間前からは布団に入り込み、ipadで1日の振り返りとか、学んだ事なんかを改めてノートに整理するか、だるければそれは翌日の作業の冒頭30分間に追いやり、Kindleで漫画を読む。今はカイジシリーズが面白い。

 

元気があるからなのか、毎日が少し楽しい。相変わらず孤独で誰にも相手にされないのは十分に理解しているが、何もしていないで時代や境遇をダラダラグチグチ言っていても何も改善しないことを30年生きてきて、ようやく学んだのかもしれない。

 

別にポジティブになったわけじゃないし、今まで読んできた書籍の脳内ストックが新たな進路を捻出したとも言い難い。

ただ確実に言えるのは、本を読んだだけで賢くなった気になるという魔法にずっとかかっていた。それだけの事でしょうね。

 

どうして今まで読んだだけで終わっていたんだろう。何故やる気が起きたら、すぐに本を読み始めるのか。

 

振り返ってみたら、結果として特に進捗もなく大学生活は終わりを迎えようとしている。おかしいな、会社員だったあの頃は仕事帰りに道場に通い、大型連休にはヒッチハイクをしたり大阪へ旅行をしていたりしたのに。そういえば年に資格を3つ取っていた事もあったっけ。大した資格じゃないが、なんで時間のある学生時代の方が能力が衰えているんだね?

 

大学に入ってから何か資格をとったかい?そんなのブログのどこにも書いていないはず。

本だけは読み続けてきた。でもほとんど覚えちゃいない。

全教科S評価、満点狙いで勉強を頑張ってきたつもりでもGPAは3を超えない。

広告について研究するはずなのに、そういやそもそも広告の定義すら言えない。

 

「そんなんでいいんすか?」

 

不意に、前の大学の主席に言われたセリフを思い出した。ポテンシャルが高い上に、授業を聞いただけで即理解し、週7でバイトをしていた上に部活も3つくらい掛け持ちしていて、しかも読書も月に15冊くらいはこなしていた記憶がある。

 

一方で俺はあの頃からバイトもせずに授業の復習に追われ、結局一つ他学科の単位を落とした事と編入試験が受けられない事実を知り、目標を喪失して精神を病んで退学をした。

 

もしあのまま頑張って学科の上位3位に入れれば今頃は年収1000万が約束されていて、現状では100万ちょっとの収入しかない自分からすれば約年収10倍だったのに。

 

今はその1000万を払ってくれたかもしれない企業のグループの社員なんかを相手に小売でバイトをしているんだ。10年前の自分がこれを知ったらどう思うんだろう。絶望して死んじゃうのかな。

 

でも今の自分としては、それなりに自由な時間があってあれこれと好きなだけ考える事が出来、何でも買えるわけじゃないけれど特に困ってもいないという立場。ノルマも卒論を仕上げるだけ。

 

予定ではあと15年程度生きるつもりだが、果たして人生の一番ピークっていつなんだろうね。

昔を思い出してみれば「やっぱりあれが駄目だった、あの頃はアイツがうざかった」といった嫌な記憶しかなくてな。そう思えば人間関係も周囲もミニマルな今が、人生で一番ストレスの少ない時期なのかもしれないな。

 

そもそも何で今この時期に少し頑張り始めたかっていうと、やっぱり引っ越したいからで、そのためにはもう少しだけお金が必要になってくるから。それに尽きる。

 

結局やっていることは本質的には変わらず、今まで通り本を読んでコーヒーを飲み、気が向いたらブログを書くだけなんだ。見た目は変わらないけれど、ちょっと考え方が変わったのと、もう少しアウトプットしてみようと言う気持ちになれただけでも少しは成長したと思いたい。

 

じゃ、今回はこの辺で。

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 贅沢な時間のある暮らしへ
にほんブログ村