三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

元気すぎてスカイツリーから自宅まで歩いてみた!

っあぃ、こんばんは!٩( ᐛ )و

 

f:id:shaggydot:20220405174455j:plain

自画像を貼ってみて思った。明らかにそういう発言をするキャラじゃねぇと。

 

 

雑談

雑談は短めに行くよ。金を使わない遊びというのを堪能してきたわけだ。いや、充実した一日だった。まさかこんなにローコストで一日遊び尽くせるとは思っても見なかった。

 

アクティブログがあまりにも長くなりそうなので、ここで先に今日の出来事を時系列順に箇条書きをする。

 

って感じだ。1人での行動でも楽しいものがある。というか、アタイの遊びに関しては相手がいると邪魔で逆に動きづらくなるかもしれない。

 

ちなみに今日使ったお金は銭湯でのコーヒー牛乳と、夕食にすき家の牛丼を食べただけだ。

 

 

 

 

 

ってなわけで

 

アクティブログ(活動記録)

Apple Watch,テメーは全く起床の役に立たねぇ。バイブレーションが弱い。もう購入して2年くらい経つのだろうか、微弱な振動程度では眠りを吹っ飛ばすほどの刺激にはならないのよ。

 

そこで腕にはApple Watchを、枕の下には充電ケーブルに接続して尚且つ振動とうるさいアラームで起こすように設定したiPhoneを用意したわけ。

ああ、そうしてみれば確かにアラームが鳴ってから10分以内には起きられるようになったわ。

 

お気に入りの曲ってのは、アタイにも色々あるけれどさ。(個人的に)目覚めに聴くと気分が上がる曲ってのが存在するのよ。むしろ起床時じゃないと駄目なのね。

 

一つがモンスターハンターのテーマ曲である、『英雄の証』

これを聴くと、これから狩りに出かけるような気分で身支度に臨める。上に掲載した人間が、装備の代わりにメガネを拭き、顔を洗ってヒゲを剃り、化粧水を顔につけてワイシャツに袖を通す。バッチリ決めて玄関を明けて駅に向かい、電車に乗る。そんなシーンが布団の上で再生されるのよ。ああ、これから狩りに行くぞ!戦闘モードだ!と寝起きながらに自分を奮い立たせることが出来る。

 

もう一つが、めちゃくちゃ昔のドラマ『ウォーターボーイズ2』のテーマ局である、『シンクロBOM-BA-YE』

何それ?って人はググって下さい。懐かしいあのメロディ。

当時中学生だったアタイがまともに全話視聴したドラマだ。それ以降、31歳になる現在まで全話視聴したドラマは存在していないくらいよ。それは兎も角、このメロディで目覚めると夏休みが始まった初週の少し汗ばんだ状態で目覚めて、これから友達と海(又はプール)に遊びにいくんだ!みたいな気分になれる。つまり充実した青春の夏休みの一日がこれから始まるぞ!って気分になれる。いや、あくまでもアタイに限っての話だけどさ。

 

まぁこの2つのいずれかをアラームに設定するわけですよ。ヴァイトがある日はモンハン、休みの日はシンクロと使い分けているわ。当然今日はシンクロの方で目覚めるわけ。

 

 

 

清々しい朝だ!天気予報では今日は晴れると聞いていたぞ。窓を開けて自宅から見えるスカイツリーに目を凝らす。天気予報よりも、「どのくらいはっきりスカイツリーが見えるか」で、大体その日の天気が予測出来るようになってきた。これが引っ越してから身についた能力の一つでもあるわ。今日は「あの方角にあるよ」と言われないと分からないレベルで、ほとんど見えなかった。周囲に目をやると、霧雨みたいな状態だった。

まいったな、窓を開けるよりも早くアタイは既に洗濯機を起動させていた。

 

 

 

ヨーグルトにドライフルーツを入れたものをテキトーに食べるのがアタイの朝食。その後コーヒーを淹れて一服し、デスクに着く。もちろん自宅のね。

 

さて、何をしようか。

これを考えている時点でリアルに半日が終わってしまうので、予め何をやるのかは昨晩の布団の中で想定していたのさ。そうだ、Amazonアソシエイトをやってみよう、と。

 

アタイの自宅にある洗濯機はフルオートで脱水までやってくれるほどの代物ではない。洗いが終わるたびに、自分で水量を確認しながら水を溜める作業をしている。大体10分に一回くらいの頻度で操作をする。洗い、すすぎ、脱水、干す。

 

洗濯機があまりにも小さいので5日分の洗濯物を一回で処理出来ないのね。大きいのを買う余裕も当時はあったけれど、そうすると部屋が狭くなるから今の代物にしたわけ。大概の汚れは落ちるから、特に文句はないわ。天候は霧雨だけど。

 

1時間ほどかけて全ての洗濯を終えると同時並行で、Amazonの手続きをしていた。めんどくせーけれど、やれば出来るじゃんと。

このくらいの時間になると、雨は止んで曇りになっていた。まぁ午後になれば晴れるでしょ。そういう安易な期待を込めて、とりあえず干す。近所を見回してもこの日に洗濯を干していたバカはアタイくらいだったと思う。

 

どうでも良いけれど、下町ってコンビニと同じくらいの比率でコインランドリーが至るところにあるのよね。そんなに下町は洗濯好きなのか?道路を挟んで向かい側にコインランドリーがある、なんてことも。それか、何かの事情で自宅に洗濯機が置けないのだろうか。

 

余談だが、銭湯にもいちいちコインランドリーが併設されている。コインランドリーの発祥は加賀浴場という銭湯(つい最近廃業した)なんだけれど、それでも洗濯には困らないくらいに、どこにでもコインランドリーがある。中には待ち時間に作業が出来るように大きなテーブルが設置されてあって、パソコンで作業している人がいるような場所もある。多分Wi-Fiもあるんだろうな。お、オシャレなカフェだな。と思ってみたらコインランドリーだった、なんてことが何度かあるくらいよ。

 

 

さて、洗濯を終えてお昼も簡単に済ませる。

近所のバス停から浅草方面行きに乗ってみると、まぁ少しの時間で浅草寺の雷門付近に到着するのよね。探せばここからスカイツリー方面に向かうバスもあるんだろうけれど、ここは三原氏物語。路線バスの旅じゃないので、墨田区方面まで橋を渡って向かうことにしたわ。

 

f:id:shaggydot:20220405131118j:plain

途切れているけれど、左手にある金色の大便みたいなアレ、何?

 

 

なんとなーく以前から名前だけ気になっていた、たばこと塩の博物館というところに行ってみたかったのよね。同時に企画展で遊牧民族が使っていた塩袋の展示もやっていたけれど、そこはあまり興味がなかったわ。

 

f:id:shaggydot:20220405132817j:plain

第一印象。隅田川が氾濫したら水没するだろうな、このエリア。 だった。

 

 

 

入り口にはネイティブ・アメリカンの首長らしき銅像が。タバコは大地の神と天の神に通じる儀式のための道具でもあったそうな。展示内容には「鼻から吸引する嗅ぎタバコ」とか、「この部族はタバコよりもコカを重宝していた」みたいな記述があったけれど、要するに薬物でキメてるだけだよね?

f:id:shaggydot:20220405152852j:plain

 

昼時なのもあって、館内に人はほとんどいなかった。アタイは障害者手帳の提示でタダでは入れたけれど、いずれにせよ入館料は基本100円らしい。安い!

 

長いエスカレーターを上がって2階が企画展と塩の博物館。実は塩ってすんげぇ貴重なんだぜ、食品だけじゃなくて工業にも使われているんだ!塩の生成もまた大変なんだぜ!ってのが小学生にも分かるように書いてあった。塩の結晶構造とか仕組みは「あー、理科の教科書で見たな、こんなの」と思い出させてくれて、めちゃくちゃデカイ岩塩の展示とかも面白かったし、何より地理によって岩塩の形状や色が異なるのが意外だった。塩に関しては割と科学的にも説明されていたと思う。

 

 

エスカレーターを上がって3階へ。たばこの博物館。

いきなりマヤ文明の神殿のレリーフが出てくる。レプリカながら圧倒されるなぁと。アタイは過去にチチェン・イッツァに行ったことがあるから、なんとなく懐かしさがあった。

 

タバコはマヤ文明での儀式に用いられるもの。

f:id:shaggydot:20220405141400j:plain

神殿にはタバコを吸う神(あるいは神官)のレリーフが刻まれている。とあった。

 

これだ。

f:id:shaggydot:20220405141710j:plain

7世紀だったかな。現存する世界最古のタバコに関する記録らしい。この写真に撮ったもの自体はレプリカだがね。

見ろよ、これが世界最古のヤニカスだぜ。(神に失礼)

 

シャーマニズムとも通じているのだろうか、いずれにせよニコチンで頭がキマってしまってあの世とこの世の区別もつかない状態で「神と交信」とかその当時は言っていたんじゃねぇかなぁと勝手に推測する。(なんせ当時の文献みたいなものは全部処分されている)

 

最初はマヤとかアメリカ大陸のタバコから説明が始まり、南蛮貿易を経て日本にやってくる過程も説明されている。

 

ヤニカスの極みみたいな説明も見つけた。

f:id:shaggydot:20220405142621j:plain

 

あんま関係ないけど、ニコチンアミドモノヌクレオチドってあるじゃん。なんか老化を予防する可能性がある成分だとか。それと結びつけるのは、些かテキトーすぎるだろうか。

 

武器にもなるキセルとか、めちゃくちゃ装飾にこだわった喫煙グッズとか、江戸時代のタバコ関連品なんかの展示を見ると、今のiQOSをデコるのと昔からそんなに変わらねぇんだなぁと感じたわ。ただ、江戸時代にライターなぞ存在せず、火打ち石を使っていたのは原始的だと思った。

 

世界のタバコのパッケージとかも見られたね。大陸を問わずどこでも案外シンプルなデザインだった。中国辺りの渓谷が描かれたパッケージと、Alaskaと書かれた北アメリカのタバコは吸ってみたいと思ってしまった。

 

展示も終盤になると、日本で販売されていたタバコの変遷が見られる。

最初期のタバコって10銭だったんだ、とかセブンスターって昔は150円だったの!!!??

ってのも良く理解した。確かに今のタバコは600円くらいするもんな。4倍ですよ。はぁ。

 

昭和レトロなタバコ屋を見てノスタルジーを感じ(自販機のタバコの値段が安すぎる!)展示は終わる。

 

f:id:shaggydot:20220405150743j:plain

たまに今でもこういう店、見かけるけれど誰が買うんだろうな。コンビニでも買えるのに。

 

 

さぁ、我々ヤニカスお待ちかねの喫煙タイムだ!ちょっと探さないと分からない箇所に喫煙所がある。「たばこの博物館」というだけあって、さぞ凄いんだろうなぁー٩( ᐛ )و と思ったら、想像以上にすごかった!

 

灰皿は全部キレイにしてあるし、空調も完璧。一切臭くない上に、広々していて照明もなんか良い。なにこれ、スナック?それともカラオケボックス

 

誰もいない空間で1人でテンションが上ってしまった。

f:id:shaggydot:20220405151311j:plain

f:id:shaggydot:20220405151323j:plain

f:id:shaggydot:20220405151436j:plain

独りで堪能しているアタイ。

 

 

 

 

 

ところでだ!!

この博物館、「たばこと塩の博物館」と書いてある。確かにタバコを美味しく味わえる空間の提供はあった。しかし、なぜだ??

 

どうして「たばこと塩」なのか。何か因果関係あるか??

塩は生命の維持にも、工業の技術や製造に関しても重要だと分かった。わざわざ科学的にどうなっているのかも解説してくれた!

 

たばこ?薬にもなるって?

どうしてたばこに関しては「著しく健康に被害を及ぼす、避けるべき製品」とはどこにも博物館で明記されていないんだ??一応2001年くらいから、パッケージに「健康に悪影響を及ぼす可能性が否定できません」みたいな文言を書くように警告しているとは知ったが、タバコを吸いすぎると肺が黒くなるよ、とか寿命がこんなに縮まります、みたいな展示は一切なかった。一切なかった。

 

アタイは喫煙に関しては肯定も否定もしない人なんだよ。喫煙所か自宅では吸う。路上喫煙は絶対にしないし、況してやタバコを吸わない人と同席する時は吸わない。ポイ捨てもしたことないし、外出時は間違いなく喫煙所でしか吸わない。

だから吸って健康がどうなる、とかは自己責任だし、マナーを守っているのだから文句を言われる筋合いもない。

 

自分では中立的な立場だと思っている。最悪タバコは無くなっても生きていけると確信している。でも、あった方が豊かだとも思う。

 

一体この博物館は何を伝えたいのだろうか。塩は絶対不可欠の存在。じゃあタバコは?

四大嗜好品が酒、タバコ、コーヒー、お茶 と博物館では書いてあったが、確かに嗜好品は「無くても生きていける」存在だ。

 

コーヒーに関しては世界でも石油に次いで第二位の貿易量を誇る代物だ。じゃあタバコは?先物価格なんてあるのか?

 

別に俺たちは今後の未来にどうすべきか悩んだ際に「神に訊いてみよう」と、タバコに火を付けてコンタクトをとることもない。まぁ未来すら予測出来ない代物で、有ったら豊かだけれど、無くても一切困らないものだ。

 

どうしてタバコにはめちゃくちゃ税金をかけるのに、塩には税金が(せいぜい消費税くらいしか)かからないんだ?

 

わからん、わからんぞ。

 

なぜ「たばこと塩」なんだ? 塩分の多い物を口にすると、タバコが美味くなるんです。そんな説明あったか??

 

塩と同じくらいタバコは貴重なものです??そんな説明あったか??

 

強いて言うならば塩を作るのも、タバコを作るのも生産者にとってはめちゃくちゃ重労働なんですよ、というのは伝わった。だったら別に他の組み合わせだって良いわけじゃん。砂糖だって結構希少だろうよ。

 

もっと言えば塩だって、摂り過ぎたら病気になるだろうよ。良く知らんけど、成人病とかそうじゃないの?

 

 

誰か学芸員いねぇのかよ。誰もいなかった。

 

幼い子どもを連れた親子がタバコの展示を見ていて、子供達が興味津々に喫煙グッズを見ては「これキレイだね〜」とか「かっこいいー」とか言っている。いや、それが素直で普通なんだ。あの展示だと。

 

肺が真っ黒になるあの残酷な描写はどこへ行ったのか。小学校の保健室の入り口にはリアルにこの写真が掲示されていた。時代は変わったのだろうか。「グロテスクだから掲示を止めろ」と。

 

子どもたちよ、君たちは真実を知らないんだ。タバコを吸うとおじさん達は走れなくなるんだよ。イライラしていて怖そうな顔をしているけれど、多分30mも走れない。見た目は大人だけれど、体力的には圧倒的に君たちの方が有利なんだ。大人たちは何に怒っているのか。タバコを吸ってしまった自分に対してだ。そして、ニコチンを摂取したくてたまらない衝動と戦っているストレスにだ。

 

正直大人は君たちみたいに元気に走り回れるのが羨ましいとすら思っている。取り返しのつかなくなった自分に対してキレているんだ。その気になれば走って逃げればやりすごせるとは思わないでくれ、君たちは怒られてもお父さん、お母さんが代わりに責任をとってくれるけれど、大人は自分で自分の責任をとらなくちゃいけないんだ。

 

だから大人はいつも逃げる口実を探している。でも、逃げ場がないからタバコを吸っているんだ。そう、寿命と税金とストレスを煙に置き換えて吐き出しているんだ。成人化した人間という動物の習性と言ってもいいのかもしれない。いずれにせよ、君たちはこういう可愛そうな大人にはなるなよ。

 

 

 

 

そう心の中で思いながら、荘厳な喫煙所博物館を後にした。

 

 

 

 

 

 

時刻は15時半。博物館の近所にある銭湯のオープンの時間だったわ。

御谷湯という、天然温泉を扱う銭湯。さすが第一種公衆浴場だ。ここでも銭湯回数券が利用出来る!!٩( ᐛ )و

 

f:id:shaggydot:20220405154026j:plain

天然温泉!! まぁ東京もそれなりに掘れば温泉が湧くんだよね。それはともかく、温泉資源はあと何年保つのでしょうか。

 

今ある資源は今のうちに利用しとく!!SDGsに反するかは知らんですけれど、アタイは子孫を残さないと決めているので、今の自分がそれなりに生きられれば、それで良いのよ。

 

5階建ての銭湯なのかな。2階と3階に何があるのかは不明だったわ。

 

千と千尋の神隠しの様な、まさに湯屋。文献で見たような江戸の銭湯を彷彿とさせつつも、開放的に高い天井と洗練された建築。しかも露天風呂からスカイツリーが見えるというポイントの高さ。ほれぼれするぜ、100分くらい風呂に入っていた。

 

いや、照明の差し込み方とかいちいちオシャレなんですわ。風呂桶がケロリンなところも、モダンな銭湯なのに懐かしさを感じるし。

サウナは無いけれど、露天風呂の脇のベンチで外気浴が出来るわ。熱湯が45度と、下町にしては低めなものの、ゆっくり浸かれる。打たせ湯があるのが、他の銭湯とは一味違うわね。しかも水風呂が天然温泉(18度)というのが、また凄い。他の銭湯でも大体水風呂は18度くらいなんだけれど、ここのは凍えるくらいに体が冷える。

 

いやー、なんてすげぇところに来てしまったんだろう。そんな感じでした。

富士山の絵のスケールも結構デカイし。整ったー!!!!٩( ᐛ )و

 

昨日は日暮里齋藤湯に行って、今日は墨田区の御谷湯。2日連続で銭湯。いや、贅沢しすぎですわ。しかも銭湯回数券使ったから、お金払っていないし。

 

先程SDGSと書いたが、それなりに浴槽に湯が満たされている状態でデブが入ってくると、その体積分のお湯が全部流れ出すんだよね。ナイアガラの滝みたいに。その割には早めに浴槽を出るわけよ。肩まで浸かっていたアタイは、鎖骨のあたりまでの水位で取り残されている。デブは何か整いかけている。いや、これはどうなんですかと。

 

開放的な湯船での不快感はガキが泳ぐのと、デブが浴槽に入ってくることだわ。だからデブは嫌いなのよ。

 

 

コーヒー牛乳だけ買いました。ちなみにここまでの時点で120円しか使っておらず。

 

 

ええ、ここからテンションが上ってスカイツリーの根本まで散歩しました。

 

f:id:shaggydot:20220405183545j:plain

でっけーーーーー!!!!٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و٩( ᐛ )و

 

そしてイルミネーションすんごーーーーーい!!!

 

リアルにてっぺんを見ると首が痛くなるわね。アタイ普段下しか見ないから、久しぶりにこんなに真上を見たわ。634m. まだ肉眼で頂上は観測できるのね。ブルジュ・ハリファだったらどうなるのかしら。これもいつか行きたいわね!

 

 

 

 

博物館で賢くなった気になり、銭湯で整い、スカイツリーという世界一の高さの電波塔を見たことでテンションが上ったアタイ。さぁ、帰りはどうしよう。とりあえずバス停まで戻ってみたものの、何か無性に美味しいものが食べたくなる。

 

結局どこもキャッシュレス決済が出来ないと分かって、すき家で牛丼を食べたわ。ニンニクマシマシ。

 

ノンストップで自宅まで帰ること90分。今日の消費カロリーはすんげぇぞ。見習えデブ。

f:id:shaggydot:20220406012032p:plain

うむ、全部のゴール達成だ! しかもエクササイズが149分。過去最高に近いわ。

 

自宅でブログを書いていたら日付が変わってしまったわ。

この記事も大分長くなったので、この辺で終わりましょう。

 

結局お金はコーヒー牛乳と牛丼だけ。シンプル。

ほとんどお金が無くても遊べた一日でした。次は六本木の美術館とか行きたいなー!٩( ᐛ )و

 

読んで頂き有難うございます。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 贅沢な時間のある暮らしへ

 

《三原氏物語公式LINEスタンプはこちらから‼ ⬇》

store.line.me