三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

値上げしたものを買わない意思表示をしていたら食うものが無くなった件

 

ん?今月、何にそんな無駄遣いをしたかしら??

 

 

雑談

ちゃんと観測したわけではないが、大抵人は毎日お金を使う。全く1円もお金を使わない日のことを「NMD(No Money Day)」と呼ぶのだが、そういう日を皆様はお持ちだろうか。

 

アタイくらいの貧乏人になると、そのNMDが多いほど「経済活動に参加していないなぁー」という嬉しさを覚えるほどになる。ソシャゲに課金することは以ての外、サブスクですら見直す始末。最近は電気代を如何に抑えるかばかり考えていて、夜も蛍光灯一つで暮らすことが多い。まぁ最も無駄だと感じているのは酒と煙草だが、嗜好品なのでちょっと話は違ってくる。

 

さて、買い物一つを分析してみても、絶対に必要なモノと、衝動買いなどで買ってしまったモノ、そして「いらねーけれどあると豊かになれるモノ」なんかに大別出来ると思う。

 

今回はその「いらねーけれどあると豊かになれるモノ」について話をしよう。

これに関しては間違いなく、無駄遣いに近い。というか、一種のこだわりによる部分もあると思う。例えば調味料一つを例にとると、たかが「塩」だけでも案外種類は豊富にある。ヒマラヤの岩塩がいいとか、ピンクソルトがどうのとか。詳しくはないから、何がどういいのかは知らないが、こだわりのある人はそれを買うわけだ。

ちなみにアタイは塩分過多を避けるために、一人暮らしを始めてから塩を買ったことは一度もない。塩分を求める時は醤油か、出汁つゆに頼っている。

 

他にも酒に関して言えば、良いワインがどうの、クラフトビールの違いがどうの、とこだわればキリがない。アタイは特に「美味い酒が飲みたい」という欲求がないため、酒の一時品質である「酔う」が達成できれば安いものでも十分満足出来る。

 

当然貧乏なので、特に食材に関しても国産かどうかも問わない。添加物があまりにも多いものは避けるが、基本的には何を食っても美味いと感じるので、それで満足出来る。

 

安い食材と最低限の調味料があれば、一応それなりに食えるものは作れる。これが生きていく上での最低ラインだろう。

 

コーヒーだけに関して言えばうるさいくらいにこだわりがあるが、それに付随して、あると豊かに感じるモノの例にお菓子が挙げられるだろう。アタイは現在小売のヴァイトをしているから肌感覚で理解しているのだが、週を追うごとにお菓子に関しては値上げが続いている。

 

そして値段が上がっていない様に見せかけて、内容量が減っている商品も数多くある。ステルス値上げというヤツか。アタイにとってはお菓子は「あると豊かになれるけれど、無くても困らないモノ」の代表例だ。幾ら値上がろうが、ほぼ食べないのであまり関係ない。調理と違ってお菓子は作るのがとても大変だ。だからすぐにでも食べたいならば、お金を出す価値はあるとは思っている。ところがどう考えても、たかがお菓子を買うことがとても贅沢になりつつある気がしている。

 

10年くらい前のアタイはスーパーのレジ打ちをしていて、勤務が終わると大量のお菓子を買い込んで深夜にどか食いをしていたのだが、今は10日に一回くらいコーヒーに合いそうなクッキーやチョコ菓子(ブラックサンダーや、たべっ子どうぶつ)の6パック1セットみたいなものを買う程度にとどまっている。何度も言うが、あれば豊かになれる。でも根本的にはいらねーモノだ。

 

どんな物に対しても、自分なりの市場相場みたいな感覚はそれぞれの人が持ち合わせていると思う。アタイ的には、ネギ一本が98円で、ぶなしめじや舞茸が105円といったところだ。もやしは30円。それを上回れば高い、下回れば安いと判断が出来る。

 

お菓子に関して言えば、コーヒータイム4回分に相当する量が入ったもので相場は250円(税込み)が妥当だと思っている。小学校の遠足ではおやつは300円まで、みたいなルールがあった記憶があるが、今の遠足のおやつ代の上限は幾らなのだろうか。アタイが小学生だった20年前と比べれば、たかが消費税だけでも5→8%に上がっているのに加えて、お菓子そのものが高くなっている。税込みかどうかを考慮しなくても、あまり楽しい遠足にはならないと予想がつく。

 

ちなみにバナナはおやつに含まれますか?という、つまらない質問に対しては含まれようが関係なく、弁当に付随したデザートと自分で定義すれば、おやつ代の予算に頭を悩ませることなく好きなだけ持ち込める。というか、そこまでして遠足でバナナを食べたい君の動機が知りたい。

 

ちなみにアタイはひねくれていたので、海外で買ったお菓子を自宅から持ち込んでいた。(今と違って海外の方が物価が安かったので、同じ300円でもより沢山のお菓子が持ち込める)

 

 

 

さて、頭脳労働をすれば糖分が欲しくなるのも、もっともだろう。言ってしまえばアタイは接客業で対して頭を使わないから糖分を必要としていないだけなのかもしれない。思えば事務員の頃は結構お菓子を食べていたと思う。代わりに今は別のストレスがちょっと増えてタバコに依存するようになったが。

 

丸の内、大手町界隈のサラリーマン、OL達はおやつに何を食べるのか。高級なお菓子屋さんが多数立ち並ぶ激戦区でありながら、そういうエリアで薄利多売の小売をやっているアタイからの目線。意外にもビスコとか、グミなどガキっぽいものがよく売れる。ちょっと高そうな箱入りの菓子はまず売れない。案外ケチなんだ。まぁそれで仕事が回っていて、平均年収が600万を超えているならば、それでいいのかもしれない。

どうも近隣のオフィスで残業が多い日には、お菓子もよく売れる気はしている。というか、場所柄日経平均とお菓子の売れ行きが連動している気がしてならない。

 

そういう場所で働いていようが、しょせんアタイはフリーターみたいなもん。

お金が無いのでたかがお菓子を買うにしても、迷う。5分くらい悩む。その時間が無駄だし疲れるから、お菓子はほとんど買わないわけだ。まぁこうやって悩んでいるうちにも、徐々に値段は上がっていくのだろう。先週と比べて15円くらい高くなった、というのがよくある。迷うくらいならば今のうちに買っておいた方がいいのかもしれない。そうやってどんどんお小遣いはなくなっていくのだが。

 

結局何が言いたいのかって、幾ら値上げしようとも、そもそも必要無いものならば自分には関係ないでしょ、って話だ。あとは日々の暮らしでも近所のスーパーやドラッグストアで見切りコーナーに置いてある半額のお菓子とかな。あれ結構まとめて買っていく人多いけれど、裏を返せば「本来定価ならば買わねーモノ」を有難がって3つ4つ買っていくのだから、結局節約しているように見せかけて無駄遣いなんだよな。当人達はそれに気づいていないが。

 

 

 

ってなわけで、

 

アクティブログ(活動記録)

そりゃあね、出勤のある日はヴァイト行って帰ってくるだけ。になりがちよね。以前は出勤前に大型書店を巡ってから仕事モードに入る、みたいなことをしていたけれど、最近は如何に自宅から出ないかばかり考えるようになっちゃったわ。

 

まぁ特にクレームもなく平穏に過ごしているわけですが、暇さえあればマッチングアプリか読書、或いは日々の記録をつけるかのいずれかをしているわけよ。マッチングアプリの話に関しては、書くのに時間がかかるからまた別の機会にしましょう。日々の記録って言っても、この時間は何をしていたという箇条書きに過ぎないので、読み返しても然程面白いものではないのさ。なんとなく、漠然と時を過ごすのが嫌なので「この時間はこれをやっていた!」という証拠を残すために意識的にやっているだけさね。結局その記録も「この時間はぼーっとしていた」とか書いてあって、何のための記録なんだかわかりゃしない。

 

季節が冬になったのかと錯覚するくらいに近頃は一段と寒くなってきて「そろそろ硬直するかなぁ」なんて思っていたのに、案外8時台には起きられるので快適だわ。今日はちょっとだけ時間があるから、こうして出勤前にブログを書いているのよ。

 

相変わらず大の動画嫌いで、今でも見ているアニメはチェンソーマンとスパイファミリー程度。毎月50GB契約のWi-Fiも、10月が終わろうとしているのにまだ30GBしか使っていないという驚きの通信量。使い切らないと勿体ないので(翌月に容量を持ち越せない)休日は丸一日映画を見る日に充てようかなぁと考えているわ。その時にポテチがあると、まぁ鑑賞が捗るわけですが、あれも値上がっているのを考えると食べる気が失せるわよね。

 

あとは読書の日と、サイクリングに出かける日を予定している。流石にちょっと運動しないとマズイわ。そうは言っても、今月どうしてこんなにもお金を使ってしまったのか、不思議で仕方がないわ。酒は週に3日程度に抑えた方が良いのかな。安い酒でも毎日飲んでいたら結構な額行きますもんね。

 

ちなみにタバコに関してはあまり言及してこなかったけれど、一日7本ペースなのでそんなに月によって支出が上下することはないんですよ。値上げに関してもお菓子と違って事前にニュースで知らせてくれるから、前もって「来月から幾らかかるか」を計算出来るし。

 

もっとも、お菓子を食べない代わりにタバコを吸うわけですよ。一番最悪なのはお菓子も食べるしタバコも吸う人よね。っていうか、本数にもよるけれど場合によってはお菓子を食べる人の方がお金かかるとも思うのよね。

 

はい、シャワーを浴びて仕事に行ってきます。

じゃ、今回はこの辺で!٩( ᐛ )و

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 贅沢な時間のある暮らしへ

 

《三原氏物語公式LINEスタンプはこちらから‼ ⬇》

store.line.me