三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

自分らしさを日々塗り替えていきたい。

Hello,world.

 

雑談

新しいことに挑戦するのは、結構抵抗がある。そりゃそうだ、自宅に引きこもって得意分野の本でもダラダラ読みながらコーヒーを飲んでいた方が圧倒的に快適。

 

渋谷で買った服を着て遠くのカフェに行ってパフェでも食べながら、量子力学の学術論文を読みつつ、インスタでLIVE配信。なんてことをする日は絶対に来ないと思う。自分にとってはどれも今までやったことのないものを一文で話してみたが、シーンを想像してみると生成AIが出力したよりもひでぇ場面が思い浮かぶ。

 

 

なんだろうな、自分らしさというのがあるじゃないですか。あなたらしさ、私らしさ。ここは『三原氏物語』なので「みはらしさ」とでもしようか。

 

眼鏡で女みたいなショートカットヘア、全身ユニクロ、いつもコーヒーを飲んでいて性格は捻くれていて小賢しい。それが「みはらしさ」。

 

イメージを変えるのも悪くはないのだが、自分なりに最適化を図るとこういう見た目になるんだ。そして見た目には「どうしてそういう格好をしているの?」という疑問に全て答えられるくらいの理由を持ち合わせている。これは自宅のレイアウトにも同じことが言える。考えた上で、机の位置はここ、食器はこれ、家電はこのサイズ・・・と、こだわりがある。

 

その自分なりに説明出来る状態を可視化して、今のみはらしさが出来上がったわけだ。

じゃあこれからも現状を維持していけばいいのか。今回はそんな話をしよう。

 

 

例えば明日から眼鏡をコンタクトに変える、毎日化粧をする、髪を緑に染める。そういう一時的な課金に近いものでガラッと見た目を変えることは出来るが、自分のポリシーにはそぐわない。

 

月イチくらいで女装はすれど(そういう自分を開放してアホになる場面は割と大事)、原則として見た目には金をかけたくないからだ。こだわるのは髪型くらいでいい。でもパーマやカラーはしない。あとはまとまったお金があれば歯列矯正をしたいとは思っている。

 

他にも変えようと思えば変えられることは沢山ある。ビジネス書を読むのを止めて、文学に没頭する。ヤンキー漫画を本棚に並べる、ヴィーガンになってみる、ショートスリーパーを目指す、自宅では全裸で過ごすとか。

 

ここまですれば「みはらしさ」は消失するだろうけれど、自分にとっては最適ではない。文学もヤンキー漫画も好きじゃないし、肉だって食べたい。いつまでも寝ていたいし、働いていなくても白のワイシャツを着ていたい。

 

 

たまに「非モテを超イケメンに改造!」みたいな企画を見かける。確かに見違えるほど格好良くなるし、当人もその場では「生まれ変わった自分!」みたいな感動すら覚えている。果たしてそれが明日も、1週間後も、1ヶ月後も維持出来ているかを想像してみると、なかなか難しいのではないかと思ってしまう。

 

ヒゲも剃らない、風呂にも入らない人が何かをきっかけに綺麗好きになる。多くは続かないように思う。だって面倒だから。逆に毎日風呂に入る人が「3日間風呂に入れないよ」と告げられたら、相当なストレスになるだろう。価値観の違いなのかな。

 

アタイ自身も人と会わない時は風呂に入らないことが多い。3日くらい入らなくても余裕だ。人前に出る際には流石に風呂に入っておく。異臭が他人に迷惑をかける可能性があるからだ。

 

こういう身の回りの物事に理屈をつけて、みはらしさが出来上がった。真似しても頭がおかしくなるだけで、何もメリットがないだろうから止めておくんだぞ?

 

まぁ最適化と言えば聞こえはいいだろうが、実際はあらゆることが面倒でダルくて仕方ないだけだ。今日も調子が悪い。これが普通、当たり前の人生を続けてきたわけで、日々新しいものが登場する世の中に対して興味関心が薄れ、徐々についていけなくなっているのが体感的にわかる。

 

「〇〇をやっていない奴は人生損している!」と主張する人もちらほらといるが、こう見えてアタイは新しいものに飛びつくスピードは早いほうだと思っている。ただ、何もかもが「それって必要か?」と瞬時に脳内でツッコミを入れてしまうから体験を躊躇し、結果として部屋でコーヒーを飲みながら本を読んで賢くなった気分の自分に酔いしれているのだ。

 

 

みはらしさ。それなりに美味いコーヒーを飲んでいそうな人。ブログで長文を展開しがちな人。それがこれまでの三原であり、現在はプログラマーとして就職すべく、毎日1時間以上は説明を読みながらコードを書いてみて、実際に動くのを確認して喜んでいる初心者である。

 

だから、これからは「みはらしさと言ったらコーヒーとブログ・・・それとプログラミングだよなぁ」って認識されるくらいに自分が変わらないといけない。まぁ新しいことに挑戦するとか、未知の分野の学習、要するに「習慣変更」をするのは莫大な労力が要求される。

 

時間はかかるし、やっていても金にならない。勉強するのにお金もかかるし、壁にぶち当たる度に「やっぱ向いてねーかも」と投げ出してタバコに向かいたくなってくる。

 

 

実務レベルには至っていないが、今のところプログラミングとはどういうことか?と訊かれたら「正しく働いてもらうためにする命令の言葉遣いを理解すること」だと感じている。始める前は「数学も出来ねぇ文系でも務まる仕事ってなんなんだよ・・・」と怪訝に感じていたが、やってみると「あんまり数学は使っている感じがしないが、『言語』というワードに当てはめているのは上手いな」と思っている。

 

 

Progateを使って学習をしている。復習用の練習問題が見当たらない(見つけられない)ので、学習を進めていくと次から次へと「こんな指示の仕方があるよ!」と紹介され、その場では理解出来ても翌日には忘れているのを繰り返している。

 

forとwhileって何が違うんねん?と似たような指示に何度も混乱しつつ、さっき習得した方法を別のやり方で表現するよ!がずっと繰り返されていく感じ。そうして「このコードはこんな命令をしているんだな」というのは読めるようになってきたが、書いてみよう!となると急に出来なくなる。

 

挙げ句回答と自分のコードを見比べてみても、どこが違うのか見つけるのに40分ちかくかかったこともある。本当に150時間程度で習得出来るような代物なのか、皆賢すぎるだろう・・・と自分の頭の悪さに嫌になってくる。

 

 

個人的な勉強の楽しみ方のテクニックとして「天才になりきる」というのがある。「俺に書けないコードはないぜ!」「40歳になるまでにGAFAMも夢じゃねぇな」「ゴマンと存在するエンジニアが皆理解しているんだから、自分に分からないはずがねぇ!」そんな感じで自らを鼓舞して取り組んでいる。

 

これも最初のうちはスラスラ出来れば良い方なのだが、ちょっと分からないところが出てきて何度も失敗をしていくと「え・・・どういうこと? なんで皆分かるの? 俺ってこんなことも分からないのかよ」と絶望に変わっていく。

 

書かれていることがちゃんと理解出来れば、勉強に関して困ることはほぼ無いと思う。それが出来ねぇから苦労しているわけで。150時間程度で取得出来る資格なんて聞いたから、もしかしたら自分でも200時間かければイケるんじゃないかと甘く見積もっていたが、このペースでは半年かけても学習が一通り終わりそうにない。前回のブログ同様に、やはり自分の頭は悪いのだと再認識するのである。

 

「Progateすら分からないのならば、エンジニアには向いていないよw」と、プログラマー関連のブログに書いてあったセリフが脳裏をよぎる。いいや、嘘だ、自分はここから乗り越えるんだよ。皆が出来ることが自分に出来ないなんてあるか、ググりながらTweetbotを組んだことだってあるじゃないか。これから少なくとも一日8時間働くようになるのに、まだ初心者レベルで挫折かよ。お前、他に出来そうな仕事なんてないだろ。これが人生最後の職業選択だって理解していたはずじゃないか。ああ、辛くはないけれどしんどいなぁ。新しいやり方が出る度にこの地味な苦しみと向き合うのか。うーん、これすら向いていないとか言われたら本当に何も出来ないじゃないか。・・・。

 

などと一人で思いながら何度も説明のスライドを読み返して、理解を少しずつ進めていく。1時間かけて項目が4つしか進まない。昔から仕事は遅いほうだと自覚はしていたが、どんどん勢いは衰えていく。

 

それでもまだ投げ出して諦めていないのは何でだろうか。過去につるんでいた、明らかにアホだと思っていた奴らがその仕事をしている(現在も続いているのかは知らない)事実があるからだ。三原は悔しいんだよ。

 

「みはらしさ」にプログラミングが出来るという要素をなんとしても追加したい。このままじゃ終われない。出来ないならば出来るまでやるんだよ。のうのうと過ごしていられるのもあと8ヶ月を切った。今から本気を出さないと取り返しのつかないことになる。アプリ作ってみたいな、知識を活用してもっとブログの表現を増やしたいな、人工知能に携わる仕事も出来るのかな、ここで諦めるというのはそんな願望を全て放棄するのを意味している。

 

まだ時間だけはあるのが幸いしている。そして考え続けることは辛くない。ただすんなりと分からないことだけが辛いんだ。

 

新しいことを始めるって、本当に労力がいるもんなんだね。良く理解したよ。

 

 

ってなわけで、

 

アクティブログ(活動記録)

聞いてくれよ、体重が64kgになってしまった・・・。

 

5/19:

前回のブログを更新後、アタイは重い腰を上げてようやくプログラミングに挑戦すべく、Progateの扉を開いた。紙芝居のあとに実際にコードを入力して、動作を確認するの繰り返しという単調な勉強で、進めていくうちに「あれってなんだったっけ・・・?」と記憶と理解が怪しくなってくる。何がHello,worldだよ。アタイが利用しているのはhello workだよ。

 

一応初日は2時間近く一気に終わらせて、第一段階クリア!までは漕ぎ着けた。深夜に鬼滅の刃を視聴して就寝。

 

 

 

5/20:

冴えねー。昼から雨が上がり、アタイが向かう先はハロワ。その前に腹ごしらえとしてつけ麺屋に行ってきた。どこの店か書くと、アタイが大体どの辺に住んでいるのかバレる気がしたので割愛する。今までに無い感じの味わいで斬新でありながらも、また食べに行きたくなる一品でした。

 

14時くらいからハロワへ。別に今回は認定日だったわけじゃない。純粋に職業訓練校へ申し込みをする手続きに来ただけだ。ちなみにこの日が申し込みの最終日である。

 

真っ先に向かったのが障害者向けの窓口で、「こういう訓練校があるって知ったんすけど、応募したいっす」みたいに告げると何のことだか分からねぇという顔をされた。そこは入念に前もってハロワのホームページからPDFをダウンロードし、ipadで見せたからまだスムーズに行ったほうだが、いちいち人の端末を拝借して奥にいる上司に聞きに行くスタイルが解せない。借りにも個人情報やパスワードが盛り込まれた情報端末である。クソ上司、奥の安全そうなところで偉そうに座っていないでお前からこっちに来いよとキレそうになったが、今の生活はこいつらに握られているんだと思って踏みとどまる。

あまり変な態度を取ると失業保険が抹消されかねない。ただし、次も人の端末を上司の元へ持っていこうものならば、流石に「それは違うんじゃないですか?」とツッコミは入れたいところ。ちなみに「俺の方がハロワに関しては何でも知っているぜ」と言わんばかりの態度を取っていた上司も、「なんすかこれ?」みたいな反応をしていたのが遠目にでも分かった。

 

 

結局別の窓口を案内されて、アンケート用紙に記入した上でブースに移動。まだ大学を出たばかりだと思われる、若くてアタイが好きなタイプの女子が担当だった。真面目そうで冗談が通じない雰囲気は感じ取る。「連絡先交換しませんか?」と尋ねようかと思ったが、良く考えたら自分は無職だったので実行には至らず。

 

「ここの職業訓練校行きたいっすー」と、またしてもiPadでPDFのパンフレットを表示。物わかりが早いが、「ちょっと待った!」が入る。

この日が訓練校の最終申込日であり、今からでも間に合いはするのだが色々とアタイ側の条件が良くないと教えてもらった。なんせ自分がこの訓練校の存在を知ったのは先週末のことで、普段の障害者窓口では失業保険認定の審査以外、何もしてくれないから自力で模索してたどり着いた情報なのである。

 

まず障害者のアンタがちゃんと通えるの?という点、次に訓練校の見学には行ったか?が訊かれた。どうも見学に行っていない奴ほど途中で辞退する確率が高いらしく、要は見学すら出来ない奴は見込みがないという暗黙のマナーみたいなものがあるらしい。それで折角希望を出しても訓練校の選考に落とされる可能性が高いと。一応倍率は1.2くらいなんだけどさ。

 

この日の手続きで、無事に受かれば7月から通う流れだったが、同じような3ヶ月間の訓練は毎月新たに開講されているそうなので、その一覧を受取り、改めて余裕を持って対策していきつつ、朝型の生活リズムを作ることを提案された。その通りだ。

 

ちなみに7月でも8月スタートでも、訓練給付金の貰える額は変わらないそうなので安心した。最悪のパターンは8月の訓練校に落ちることだが。

 

それと開講の時期によって、ちょっと学習の内容も変わる。7月度はJavapython,8月度はpythonC++だった。

失業保険の給付もまだ時間的に余裕があるし、訓練校も始まるまで2ヶ月ちょいある。

 

その間にこれまで少しずつ進めてきたITパスポートとJavaの資格は取っておきたいなぁと思ったところ。現時点ではどちらの合格も望みは薄いところだが。

まぁお盆の酷暑の中を訓練校まで行く肉体的なハードさは付いてくるが、一生懸命頑張ろうと思う。

 

そして訓練校を待たずとも、未経験可のエンジニアの仕事があれば応募してみたいなぁと考えている。

ハロワの最寄り駅にあるスタバで休んでいこうと思ったら満席で断念。近くのドトールでアイスコーヒーを飲んでいたら濃すぎて酔ってきてしまった。

 

何かいつも体調悪くなるよな、と思いながらもバスで帰宅。土曜日に遊びに来る友人達のために買っておいたレモンサワーの素が届いていた。飲み放題の実現だぜ!٩( ᐛ )و

 

夜遅くまでProgateと格闘。人のやる気という意志をへし折りに来るなぁと挫けそうになりつつ、大体90分やって一旦終えた。それなりに頭を使ったからなのか良く寝られる。

 

 

5/21:

朝5時半起き。嘘みたいにパーフェクトな体調だった。6時台には朝食のあと軽い運動も出来たし、参考書に目を通すのもスラスラ出来た。11時に豚バラ肉を使った豚丼もどきを作って食べたのだが、脂が強すぎてダウン。折角の早起きを台無しにするかのように2時間半は何も出来なかった。

ブログを書き、もう一度ProgateとITパスの勉強をしたら今日は寝ようと思う。朝型のリズムにしていくぞぉ・・・٩( ᐛ )و

ここでも習慣変更だ。常人と同じパフォーマンスで働けるのかなぁ、アタイ。

さっき体重を計ったら64kgになっていた。この半年で随分と太ったなぁマジヤベェ。運動しないとなぁ。ここでも習慣変更だ。

 

じゃ、今回はこのへんで!٩( ᐛ )و

 

 

☆=====三原さんが他にやっていること=====☆

 

無類のコーヒー好きのアタイが、ガチでコーヒー「だけ」を語る。三原さんの新たな領域!

www.rokujo-coffee.net

 

毎日更新!三原さんの全財産を赤裸々に告白する『エッセンシャル版 三原氏物語』はこちら!٩( ᐛ )و

note.com

『三原氏物語』の公式グッズが登場!身につければ「なにこれ?!」と言われること間違いなし!

suzuri.jp

三原さんのLINEスタンプはこちらから!使い所が難しい、微妙なスタンプでトークルームをカオスにしよう!٩( ᐛ )و

store.line.me