三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

儲かりさえすれば無敵みたいなポジションも大変じゃない?

等価交換みたいな考え。

雑談

鋼の錬金術師って漫画がありました。存外面白いのよ。アタイはコミックスも買っていないし、アニメも見ていない。ラストの方だけ何かで読んだくらい。あれか、ブックオフの立ち読みだったか。

序章の方で「何かを得るには何かを失わなければならない、等価交換の原則」ってのがあった。

身近な例だとコンビニの肉まんを手に入れる為には108円を失う、みたいな考えでいいのかな。

質量保存則みたいな話でいいならば、お金と物を交換したんだね、両者ハッピー!٩( ᐛ )و

でいいけれど、このやり取りというか手続きには人間の運動エネルギーが関わっているから、物とお金を交換している最中に人間の肉体が動く。その為に微量ながらもカロリー消費してんだぜ、って事がアタイは付け加えたいのよ。

で、つまり何が言いたいのかって、何かを得るにはそれ相応以上に努力せなあかんで!って話。

今日の雑談はこれでいきましょー。

費用対効果とかレバレッジとか一昔前のビジネス書で多用されていた言葉はなんか陳腐だからとりあえず傍にやっておこう。

一日中遊び疲れて帰りはバスで帰れば自宅の前まで着くじゃん、もう楽したい!

ってのがこのブログを書いている今の心境なのよ。

普段使っている最寄駅から歩けば20分で家に着くんだけれど、バスで帰りたいという欲求を満たす為に別の路線で桜木町という駅からバスに乗るのが15分後のアタイの未来ね。

最短で体力を使っていれば、アタイは現在ブログを書いているこの25分前にはとっくに家に着いていた。

だけど楽をしたいから遠回りで時間を潰している。

電車の到着時間がたった3分遅いという理由で一本早いバスは出発してしまった。

今日は天気予報では雪が降る確率が高く、この冬一番の冷え込み、しかも風は冷たいし雨も降っている。

そんな中次に来るバスは約65分後。

寒空の下、幾ら喫煙所があっても65分も外にいたくない。

ここで桜木町を見渡すと、遠方にはランドマークタワーというかつて日本一高かったビル(現在No.1はあべのハルカス)があって、駅前にはどこにでもありそうな商業施設が展開していると改めて地元を認識した。

改札から手前にはスタバがあって、ガラス張りの店の中を覗くとこんな寒いのに、暖房の効いた空間でフラペチーノを飲みながらインスタやっている若い女と、

必ずどこのスタバにもいるパソコンで作業をしている奴

そんなので満席の状態だった。

このパソコンをやっている奴を意識高い系(笑)と煽るつもりはないが、マジでこの時3秒立ち止まってアタイは考えた。

駅の改札手前にスタバ、そこから10m歩くと施設がある。 施設を中に10m、つまりスタバから20m進むと

カフェ・レクセル

というドトールが運営しているスペシャルティコーヒーのカフェがある。

アタイは今、他に店内に2人しか客がいないこのレクセルでブログを書いているところなのよね。

で、スタバの作業している人は騒がしい店内でソファと、膝くらいの高さしかないテーブルを使って前のめりになりながらタイピングをしているのさ。

明らかに胃袋を圧迫して作業をしている。

一方アタイはもっと広々とした空間でスタバよりも安くて美味いコーヒーを飲みながら足を組んでスマホで(今はiPadの気分ではない)ブログを書いている。

果たして一体どっちが生産性が高いのだろうか?という疑問ね。

断言するのは作業能率はアタイの方が高い。

だけどやっぱり三原だ。何に於いても勝てないのを忘れてはいけない。

生産性云々言う前に、果たしてどっちの方が金になる事をやってあるのかを考慮する必要がある。

そもそもこの寒空の下でカフェに入る意思を示す前に駅前でタバコを吸っていたアタイはこんな事を考えていた。

隙間時間に20分くらいカフェに立ち寄れて、一本ブログを書いて700円くらい稼げるんならばガンガン、カフェを活用するのになぁ」と。

近頃大学生以下の生徒の身分でも月収数百万稼いでいると言うツイートをよく見かけるからなのか、そんな事を思っちまった。

しかしアタイは一切、負けて悔しいとか大金が欲しい、コイツらみたいになりてぇ・・・! とは思っていないからね?!

月収100万て時給いくらだよとか考えている時点で、アタイは彼らの言う社畜思考から抜け出せていないらしい。別にいいけど。

anyway,このブログはあくまでも趣味でやっているものだが、実は1記事3円程度にしかならないんだよ。

好きな文章書いてついでにお金が貰えればうれしいねー!٩( ᐛ )و

というそれ以上でも以下でもない思考でしかこのブログを運営していない。

ただ、このままでいいのだろうか?とは薄々脳裏にちらつくようにはなった。

この記事は20分以上かけて3円の価値。 圧倒的にバイトしていた方が稼げる。

じゃあスタバでパソコンで作業していたあの人は??

と、思わざるを得なかったわけですよ。

時間をつぶす為にスタバに行こう! ↓ そういや20m先にもっと美味くて空いているカフェあったな

と一瞬頭を使って勝ち誇った感じになった上にアタイの方が賢いとまで思い込んでいたけれど、スタバの人の方はそういう快適さを度外視してもしかしたらアタイよりも稼いでいるかもしれない

と再考すれば、やっぱり負けているのはアタイじゃねーかと。

まぁいつもそんなつまんねー事考えながらアタイは生きているんだけれど、それが今ようやく長年の苦節を経て言語に落とし込めたような気がする。

等価交換でいうならば混雑したスタバでアタイもブログを書けば収益が上がるとも悩んだが、快適さと利益は比例も反比例もするだろうから沢山稼ぎたいならば不味くてうるさく混雑したカフェに行け

 

と一括りにも出来ないわよ!

ってなわけで

アクティブログ(活動記録)

関東平野、積雪のおそれ。

来たぜ! 「この雪は、消えない

JRのスキーツアーのポスターの宣伝文句。 あれは嘘だろ。

正しくは「消える雪すら存在しない」という深刻な雪不足だった。12月の話だが。

グレタが訴える地球温暖化も、お前の活動だって地上の熱量高めているんだぞ、って気付けよと言ってやりたいくらいにたしかに温暖化なのかもしれない。

でも寒い時は寒いんだよ。

今日は雪ではなく雨だったが、都内は国立近代美術館へ行ってきました。大学の友達と一緒に。

昨日の注射の副作用でまた具合が悪くなるかもしれないと危機感があったが、今朝は5時に起きてしまって、しかもブログを一本書くくらいの余裕まであった。

もしかしたら内心では雪が積もって自宅でスノボーが出来る!٩( ᐛ )وとテンションがあがっていたのかもしれない。やっぱり消えない雪がない。

9時頃に家を出て竹橋という美術館の最寄駅に向かうのだが、どう考えてもメトロを使うよりも歩いた方が安かったので、東京駅から地下通路だけを通って大手町を経由して、江戸城のお堀に沿って寒さに震えながら到着したところよ。

今美術館では、窓と建築 展が開催されている。

うん、文字通り窓のアート、窓とはそもそも何か、敢えて建物無しで窓だけ作ったら面白いんじゃね?

みたいな試みも見られて面白かったわよ。

それから神保町の書泉グランデに向かい、2時間近く本を物色していた。

普段通っている丸の内の丸善とは違ったマニアックな本が多数取り扱っていたり、イベントでグラビアアイドルが来るんだなぁなんてのは新しい発見よね。

ここでアタイは多分小学生以来、18年ぶりに同人誌だけ買った。

掘り出し物を当てたかのような感覚は得られ、喫茶店街でもある神保町でちょうど行ってみたいと思っていた「さぼうる」というお店に向かう。

平日昼間の天候最悪なこんな日でも店内はお客で一杯、決して作業や読書には向かないがモンハンの集会所のような賑やかさとリアルな暖かさがあった。

壁面のレンガにコメントがびっしり書き込んであるのは必見。20年前の大学のOBから、アタイが生まれる三ヶ月前の何かの記念日のコメントまであり、色んな想いが詰まっている素敵な店でした。

コーヒーも文句なく美味く、お次にボンディというカレー屋で腹を満たし、ウチの法学部のキャンパスが近いので夏以来久しぶりに訪問し、一服して水道橋で電車に乗って解散した。

またこういうテーマパークや娯楽とは違う学びのある遊びならば是非やりたいと思ったし、都内だって様々な展示があるからチャンスは幾らでもあるが、何故普段から美術館や博物館を利用しないんだろうと改めて自分に問い、

しかしながら「もしかして春休みの遊びってアタイにとってはこれだけなんじゃねーの?」とも思い始めた。

さて、気分が乗ってきた。読者様的には「まだやるの?」と感じてくるだろう。これが三原氏物語なんだよ。

アクティブログ(活動記録)2

解散後、アタイは秋葉原へ。 理由は単純。 イヤホンが欲しい

それだけ。

ワイヤレスで安くて丈夫で外れにくい、

それだけが必要十分条件よ。 ところが案外安いものだと、あのさぁ・・・幼児用の玩具みたいなデザインのものしかないんだよ。

あるじゃん、ボタン押し込み過ぎて陥没しているような電子機器のおもちゃ、ああいう感じ。

で、この春節の時期に大陸発祥コロナウイルス2000人突破!

っていう軽い人類の危機に直面しているのにアタイは中国人観光客がひしめく観光地、電気街の秋葉原ヨドバシカメラでマスクもせずに咳き込む外国人を脇目にイヤホンを吟味していたよのよ。

何かを得るには何かを〜って、未対策の肺炎を得る代わりに安くて納得のいくイヤホンを選んでいる場合かよ。

なんでアタイってこうもつまらない事に命をかける癖があるんだろうな。

一刻も早く帰らなきゃ行けない気がして、店員がプッシュしているスポーツ用のイヤホンを「これでいいや!」と割り切り半額で買ってきた。

つけ心地と視聴の時の音質は文句無しだった。たかがポッドキャスト聞くにしてはオーバースペックだ。3年くらいは使いたい。 だけどイヤホンってどう頑張っても10ヶ月で壊れるんよな。

それから体力を使い果たして京浜東北で帰ってきた。それが冒頭の話。

充実した一日でした。

あと2月を目標にコーヒー豆売ります。 今お試しでサンプル配布致しておりますので、ご興味がございましたらご連絡下さいませ。

では今回はこの辺で。