三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

ガスピタンってのがあるが、オナラまで薬で抑えなきゃいけないのか?これだから近頃の若いもんは・・・

また1日が過ぎ去ってゆく・・・

  のせいなのか? 本当に1日が過ぎるのが早い。

今日は何をした?明日は何をする? え、もう金曜日? こんな感じでどんどん月日が過ぎてゆく。
気づけばもう4月が半分終わってしまった。もっと言うならば、一年の1/3が終わろうとしているじゃないか。これはマズイ。

呑気に構えていると、あっという間にゴールデンウィークがやってくるだろう。連休まであと何日?
13日くらいあるんか。予定を立てないと。

ってことで、今日のテーマは連休の過ごし方。
昔から言われているように「近頃の若いもんは・・・」ってセリフがある。
誰が言い始めたのか知らんが、どうもエジプトのピラミッドを建設していた頃からすであったらしい。
なんかの本で読んだ。

そうなると太古の人間から現在の人間に至るまで、徐々に人間はモラルがなくなっているのかしらね。
100年後の人間はどうなっているんだろう。ヒャッハー

で、近頃の若者。
連休はどうやって過ごすんだろうか。三原さんが推測するに、おそらく若者はスマホで「連休 過ごし方」で検索していると思うんだ。

とにかく自分で考えない。ちょっとわからないことがあったらすぐに検索。それでも俺よりも頭が良くて、稼いでいたりするから腹がたつ。

まぁ連休なんて、どう過ごそうが自由だよ。どれが正解、何をしなくちゃいけない なんてことは特に定まっていない。自分を磨くも良し、働くも良し、何もしないも良し。

では意識高い系の三原さんはどう過ごす予定なのか。
5月の2日、6日は仕事がある。割と寛容な職場なので、普通に有給休暇を取得して前代未聞の10連休を過ごすことも可能なのだが、特にやりたいことも行きたいところもないので出勤することにした。

と言っても、一応出かけはする。
前半、29日は東京へ喫茶店巡りをしに。3店舗めぐるよ。世界的に評価の高いフグレンコーヒー、ブルーボトル、そして六本木のスタバ。

それと同時にランボルギーニのディーラー訪問と、原宿で服を買おうと考えている。

一晩東京で遊び歩き、翌朝東京駅の東口?にある八重洲ブックセンターに行って本を買ったら帰宅する。
うん、充実した前半だ。

1日自宅でゆったり過ごし、出勤。次の3連休は、1日道場があるだけで残りの二日は溜まった本の消化と勉強でもしようかと。若干考えているのは、暗殺教室を読破しようかなぁってくらいかな。
しかしまだ最終巻が出ていないのがなぁ。

こうして連休が終わってしまうのか。それはそれでなんだかなぁ。
当初、三原さんはヒッチハイクで大阪まで行くことを計画していたのだが、ゴールデンウィークで高速道路が混雑していたらドライバーと気まずくなりそうだから って理由で敬遠していた。

もっと言うならば、先ほどネットで大阪の観光名所を調べていたけれど、たこ焼きとお好み焼き以外に魅力を一切感じなかったので行くのを辞めたんだ。

母親と一緒に長野に帰ることも考えてみたが、それもだるい。
連休はやりたいようにやれ。って言われたが、いざそう言われてみても、結局やりたいことなんて美味いコーヒーを飲むこと以外に思いつかなくて、ネットで「連休 過ごし方」で調べてみようかとも思ったが、それだと若者と一緒じゃねぇか ってことでやめた。

だからせいぜい東京に行くくらいしか、やることがないんだよね。金もないし。

皆様はどう過ごされます? それでは良いお年を!!




ふむ、1日を振り返るか。
電動ミルが壊れている。朝食を摂った後に、メーカーに三原さんが苦手な電話でわざわざ問い合わせた。
一応保証期限が1年間有効だからね。

結果は、コールセンターが休日のため受け付けておらずでした。使えねぇ。

1日中お腹の痛みに耐えながら、読書をしていた。あまり有益なことが書いてあるとは言えないが、まぁそういう意見もあるのか程度に捉えておいた。「これからの世界をつくる仲間たちへ」っていう本なんだけれどさ。せっかく読んだのでAmazonにレビューを書いておきましたよ。よかったら見てね。

内容は、今後ホワイトカラーの仕事はコンピューターに奪われちゃうよ。頭を使って生き抜いていこうね。って感じだった。

時々思うんだが、障害者とパソコンってどっちが優秀なんだろう。
そんなことも分からないから俺は障害者なのかな?

考え抜く力が大事だってのは、結構他の本を読んでいても出てくるワードだ。だから「連休 過ごし方」なんて調べているようじゃダメなんですよ。

「そもそもなんで5月のこの時期に連休があるんだろう」「祝日って誰が決めるの?」こう言う疑問を持ち、そして自分で考える。まぁ面倒だから最終的にはググるんだけどさ。

これだけネットも発達している現在は、「検索で調べれば分かること」ってのは記憶していても仕方がなくて、 専門的な知識を駆使するスペシャリストを目指して欲しいな ってのが著者の主張でした。

そこで三原さん、また考えるわけ。 
専門的な知識? ふーむ。。。

何をやらせても中途半端。しかも大学すら中退している。詳しいことねぇ・・・・。
一昔前のグラビアアイドルに精通している。とかか? でもそれだってネットで検索すりゃでてくるようなもんだよな。

こんなんじゃあ、コンピューターに仕事を奪われてしまいますわな。
さて、何を極めればいいのだろう。


読了後、そこには意識が高いだけで何もしない三原がいた・・・!!

それにしてもお腹が痛い。
そうそう、それでもコピー用紙がほぼ終わったので、宣言通りipad proを注文しましたよ。
自分へのご褒美ってやつか? 誕生日が5月8日なので、それには少し早いですが誕生日プレゼントってことにしましょうよ。

早く届かないかなぁ。それにしてもお腹が痛い。(二度目 

     にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 統合失調症へ


これからの世界をつくる仲間たちへ
落合 陽一
小学館
売り上げランキング: 347