三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

酒を飲みながら大学のテストに臨む(語弊ありまくり)

さーて、明日からテスト。

 

雑談

もう受かる気がしない。

通信制の毎年4回行われる単位認定試験、今年2回目が明日から10日間の回答期限を設けて開催される。

 

本来ならばゴールデンウィーク期間の受講で単位を取る予定だった、観光事業論。

まぁまぁ習いたい科目だったから、講座を楽しみにしていた。言うまでもなくコロナの影響で授業は中止。さて、これで夏まで授業は開催されない。

 

大学の色んな単位の習得方法を知らないと、この大学での卒業は明らかにしづらくなってしまう。去年のゴールデンウィークに一度受けて二単位は既に持っていたから、先月くらいにレポートを出してそのあとは明日の試験に自宅で回答をして大学に回答用紙を提出した上で、2ヶ月くらい待てば合否はわかる。

 

あんまりこれに関しては勉強をしていなくても受かるような気がしているものの、もしも落ちれば最悪で前期の取得単位がゼロにもなりうるのが怖いところ。

 

そして明日からの試験にはもう一つ、何をどう頑張っても理解できない統計学が待ち受けている。

 

10日間の回答時間は設けられているが、統計学は受からないような気しかしない。

まず2ヶ月前に提出した2冊のレポートの一冊は落ちている。しかもどこが間違っているのかは一切指摘がない。

 

参考書だけはありったけあるから、かなり時間をかければもしかしたらC評価くらいで落ち着くかもしれない。

もう今年に関しては状況が状況なので、単位をとって卒業をすることだけに専念し取得した単位の評価は何だろうと気にしないと言う三原にしては珍しく弱気な1年となっている。

 

まず前提として自宅学習で単位を取るよりも、大学に通って授業を受けた方が高評価がとりやすい。試験範囲も教えてもらえるし。

 

今回の単位認定試験だって本来は受けるならばどっかの会場で試験を受けるものの上に、基本的には参照物不可なので完全にテキストを理解して把握していないと単位は取れないもんなんすよ。

 

それが在宅回答で、しかも何を見てもいい上に回答制限時間も10日あると考えれば、一応単位は取れやすいし高評価も狙えるようには思えてくる。しかしできる気がしなくて、自信がない。

 

これに落ちると次回、秋の試験はもしかしたら在宅ではなく試験会場で持ち込み不可の1時間以内の回答にもなりうる。

そうだとすれば絶対に統計学はここで落とせば、二度と単位が取れない可能性も出てくる。

 

雑談2

えーっと、ここまでが前回(6/20)に書いた内容ですな。確かテスト問題公開前日で勉強しても仕方ねぇし、ってなわけでバイトの出勤前にドトールでアイスコーヒーを飲みながらマックブック開いて意識高そうに作業をしていたんだけれど、結局グーグルカレンダーに予定を入力してここまで記事書いただけなんよね。

 

バイトね。あと1周間で今の店舗は卒業ってところに、急に本来の店舗の社員がやってきてチェックリストを全部確認しだすわけですよ。朝礼は覚えているか、あれはできるか、これは出来ない とかね。

 

オリエンテーションでは「これはしなくていい」みたいに習ったはずなのに急に「それ」をやることになって戸惑っていた。

幾ら言われても値札のサイズが理解出来ない。統計学と言い、馬鹿なのかアタイは。

 

今日は出来なくてもいいっすよーって感じだったので、多分明日は復習がてらガチでやるんだろうな。出来なきゃ○すみたいな。笑

 

ってなわけで

 

あれ、どこからがアクティブログ(活動記録)だ??

 

土曜のバイトを終え、日付が変わると同時に大学が単位試験の問題を発表。

珍しく大学にしては仕事が早いじゃねーか。って思った。

 

科目は

・観光事業論

統計学

 

の2つ。戦闘 試験開始!!

 

土曜、いや日曜になってしまって2連休だったのもあり、この時点で酒を飲んでいた。飲酒しながら大学のテストを受けるってのは前代未聞なんだが、最早なんでも有りのコロナですよ。

 

少なくとも会場だったら一発アウトだね。退学になるんじゃないかしら。

酒飲もうが問題の意味くらいは分かる。

あ、これ進研ゼミでやったやつだ!!

 

じゃないが、あ、これレポートとほとんど同じじゃん!とは思った。

出来そうなことから全力を発揮するのがアタイのスタイル。統計学の大問1はレポート①のやり方でクリア!

次の2,3問もレポート②を丸写しすればクリア!

 

なんだけどさぁ。。。

こっち不合格の上に何が駄目なのか書いていないからどうすれば正解なのかわからねーのよ。

一旦寝て昼に目が冷めてからもう一度チャレンジしたけれどやっぱりわからねぇ。2時間ねばったが時間の無駄だと判断し、これは火曜の昼間に書店に行って関連書籍を買うのが最適だと思った。

 

一方の観光事業論。聞いていることは分かる。すんげー分かる。

 

しかし毎度のことながら、テストを受けるたびに直面する論ぜよと述べよの違いがわからなかったりする。

 

いや、毎回毎回テストを受ける前にかならず確認するわけですよ。何がどうだっけと。

そしてテストが終わるとまた忘れるんですね。ははっ。

何回言われても理解出来ない用語ってあったりするじゃないですか。アタイの場合は

演繹法 と 帰納法 の違いがあまり理解出来ていない。多分ずっと使っているのは帰納法だと思うけど。

 

今回の観光論のテストは「〜について述べよ」だった。

一応この場で確認しておきたいが、述べよってのは聞かれた事に対して(意見や考えを)言え ってことでいいんよね。

 

これがもしも「聞かれた事に対して説明しろ」だったら今までの苦労が全部吹っ飛ぶ。2連休がなかったことになる。

 

延々と内容を考えなくてもテキストの丸写しで済むことになる。

本当はこんなシンプルな問題も1日で片付けたかったのに、どうも完璧主義がたたってしまい日付が変わって火曜の今になるまで回答を作っていた。

さっき風呂に入りながら「めんどくせぇからB評価くらいとれればいいや」なんて考えていたのに。

 

まぁ終わったからいいや。大体大丈夫だと思うし、出勤途中にスマホで下書きを再読して修正すればOK

 

そういややっとimacが査定評価されてapple storeカード14,000円分がメールで送られてきました。

 

アタイてっきりこれでアプリ買い放題だと思っていたのに、どうも製品の購入くらいしかこのカードの使い道ないらしいのよね。

 

Apple Watchがこのくらいの価格だったら買うのも有りかと一瞬悩んだけれどそんなに欲しくないし、充電面倒だし。。。ってなってな。

 

今使っているiPhoneも2世代前だけれど、そんなに最新のが羨ましいとも感じないしさ。

(ブログをご覧の通り、ほっとんどアタイ写真撮らんのよ。ゲーム一切しないからスペックそんなに問わないし。動画も見ないからバッテリーも普通に2日保つ)

 

他に周辺機器・・・とか閲覧してみてもドローンとかマジでいらんし、高いしで、この1.4万円っていつ使うんだろうとなってきたわ。

 

イヤホンもすぐ壊れるから安いので十分。

無理やり買い物するならば、バイト中に腕時計でツイートが見られるからって理由でアップルウォッチにするかしら。

さぼってんのバレるかな。

どうせ暇なのに。

 

ほしいものが考えないとわからないってのは中々恵まれていますね。近頃寒暖の差が激しくてそろそろ暑くなってくるから扇風機がほしいと今閃いたけれど、Appleはそんなシンプルな家電は作っていませんし。

 

hey siri! 部屋を涼しくしておくれ

 

なんて実現する将来はあるのかしら。

 

そうこうしている内に、明後日はいよいよ給料日だわ。これもコーヒー豆くらいしか買うもんないけどさ。

無駄に物を増やさない事にハマってんのよ。近頃は。

必ず一つ買い物をしたら2つは物を減らしているわ。

 

んー、明日渋谷に立ち寄るからApple Storeに立ち寄れるわな。無理して買わんでも。。。いいや、しばらく様子見だ。

 

あと昨日の深夜にゲーム感覚でプログラミング学習ソフトをやっていたが、統計学といい学ぶのは好きだけれどとことん問題解決が苦手だとようやく自分がわかったわ。考えるのはいいけれど簡単な事を解決するのに時間がかかりすぎる。

ちょっと賢い幼稚園児と勝負したらマジで負けそうなんだけど。

 

 

じゃ、今回はこの辺で。