三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

シンプルな話をややこしくするのがウチの大学の勤めなんです。

退屈の極みだ。

 

雑談

いや、ほんとはそんなはずないんだけれどな。勉強で忙しい。忙しすぎて休みがない。それが本来のアタイなのよ。でもやっぱり現実逃避したくなるじゃないですか。逃げ出したいわよ、いや、どこにって分からんけどさ。

 

昨日の話の続きをするか。

 

ってなわけで

 

雑談を折交えてのアクティブログ(活動記録)

2ヶ月近く溜まっていたコーヒーの抽出後のカスと、焙煎時に大量に出るチャフ(豆から剥がれた薄い皮)をようやく今朝捨てたんだな。恐らくアタイの住む自治体レベルで言えば最もコーヒーの廃棄量が多いのは三原家だろうと勝手に思っている。

あんま信じてくれんけど、庭にコーヒーのカスを散らかしておくと、心なしか虫が減るよね。って言っても誰も似たようなことをしないのでやっぱり真実なのかたまたまなのか自分でもわからんところがある。

 

取り敢えず今日の日付が変わった頃には観光事業論の回答が出来上がり、あとは28日くらいまでを目安に統計学を全力でやれば8単位完成、卒業まで本当にあとちょっとじゃねぇか!って喜んでいたんだけれど、残念な事にテストが終わっても次にやるべき事がある。

 

どうも意識の高い学生のコミュニティの会話を見ていても、大学もやっているところはやっているっぽいらしくて、自宅でダラダラと勉強をしているのは日大の、しかもウチら通信教育部だけなんじゃねーの?って最近思い始めてきた頃よ。本来在宅学習がメインのスタンスでも、そろそろ月に一回くらいは大学に行かないと人としてダメになりそうな感じがしてきている。

 

行けば誰か面白いやつがいるか、ってそんなこともねーんだけれどちょっと教授と卒論の打ち合わせとかしたいじゃないですか。

しかしながらこの大学は本当に誰が主体的に運営をしているのか分からないくらいに、「どうせ誰かがやってくれるだろう」みたいなノリでいつまで経っても1ヶ月後の予定すら明確に決まらない。

 

前回のブログには書き忘れたが、珍しく大学が仕事が出来ると褒めたその翌日にはやっぱり運営がクソと思わざるを得ないような事態が発生するわけよ。

 

テストが終わったら次は夏の短期集中講義に向けての事前レポート提出がある。

普通に日大通信をやっている人たちは、今は全力で単位認定試験を仕事やバイトがありながらも並行して睡眠時間削って回答しているんじゃないかなぁ。条件はアタイも皆も一緒だ。

 

初年度から一貫して徹底的に不真面目で足を引っ張る奴は排除してきた。兎に角自分が主体的に勉強をするのだけを念頭に考えてきた。やっぱり不真面目な奴はいつの間にか大学から消えていくという、生き残りをかけたデスゲームみたいなこの大学なんですが、今は足を引っ張る奴が消えたのに大学が足を引っ張ってくるのよ。

 

今後のスケジュールとしては6/30にテストが大学に必着すればまず一つ課題はクリア。

 

次は夏の事前レポートの提出が7/17 のはずだった。

これが誠に面倒な事に9月卒業とかいうまた訳のわからん括りの学生を優先するために、夏の講座の時間割が一切わからないまま締め切りが7/10に短縮された。

9月生を悪くは思わないが、大学が9月生のためを思うならば今まで通りの提出期限にするのが優しさじゃねぇの?って思うけれどどうなんでしょ。

学生は期限を守るのに、大学がうやむやにするから学生の機嫌が悪くなる。

 

つまりテストが終わってからレポートを提出するまでの期間が10日しかない。

ここまでだと大学に関係していない人は「ああ、じゃあ頑張ればいいじゃん」で話は終わるんだけれど、ちょっとそう簡単に行かない事情がある。

 

8/3~9/12まで、1科目6日間で1ターム を全6期間行うこの前代未聞の夏期集中講座。

完全にオンラインでやるらしいから会場の心配はしなくても良いが、それゆえに一つのタームに2教科ブチ込んで受講することも可能らしい。

 

話がこじれるのはここからで、1〜3タームは9月卒業生の単位に組み込めるが4〜6タームは9月生が受講しても単位には含まれない。

で、何度も言うけれど、どのタームに何の科目が割り振られているのか大学側も学生も分かっていない。つまり決まっていない。

 

変更されたのはレポートの提出期限が早まったことくらいで、ここまでを分かりやすくまとめると何の科目が夏期講座としていつ開講されるか分からないのに、テストが終われば10日以内にレポートを出さなければいけなくなる。

 

一応正式には今月の26日には予定表とシラバスが出るらしいが、このレポートちゃんと通るのかよ。

二兎を追う者は〜〜 じゃないが、テストで単位が取れず挙句書いたレポートは不合格でしかも講座は開講されなかった なんてのも十分にあり得るのよ。そのくらいこの大学は無責任なんじゃ。

 

これを踏まえてアタイが今後どう動くかを簡潔に話すならば、締め切りまでとは言わず一刻も早く統計学を終わらせて提出し、さっさと夏にやるかどうかも分からない簿記の講座のためにレポートを書く事になる。それしかない。

 

アタイは今4年生で、それなりに単位も取れているからまだこの程度で済むけれど2年、3年になると途端に選択できる科目が増えるもんだからもっと大変よ。しかも書いたレポートの科目の講座が開講される保証もないんですから。

 

 

 

こうやってバイトと言い、大学といい平然と予定を狂わせてくるから流石にイライラしてくるじゃないですか。

そりゃ理想は単位が取れて、レポートが提出できて、講座が受けられる に限るわ。

 

それでもまずは統計学をどうにかすべく、今日はゴミを捨てた後に超早めに出勤する事にした。

通勤途中に渋谷駅に寄り、なんか都会ってすげーなーとか思ったりしながら本屋に行ったけれど使える本が全くねぇの。

結局早めに行ってちょっとリッチなランチを堪能しただけ。食べログにしては珍しく星3.5くらいあったけれど、ただしょっぱいだけじゃないの。お店はおしゃれだったわよ。店名は敢えて伏せておく。

f:id:shaggydot:20200623145257j:image

 

もうこれだけで用事が済んでしまったので、駅前のTSUTAYAとスタバが一体になっているビルで優雅にコーヒー飲みながら「人がゴミのようだ」と交差点を観察しつつブログでも書こうかと思ったが、混んでいるし(まだ普段よりかは圧倒的に空いているが)レジが並んでいたのとお金がないのを思い出して辞めた。

f:id:shaggydot:20200623145240j:image

f:id:shaggydot:20200623145251j:image

 

しかし毎度思うのは、このスクランブル交差点が世界一人口密度の高い場所なのは知っていても案外その交差点の一等地、間違いなく最強のポジションに天津甘栗の小さな店があるのは皆スルーしている。

日本一美味しい栗を売っているらしいが、この世で一番好きな食べ物が栗なアタイでもスルーする。ここの土地代幾らだよ、タバコでも売っていた方がまだ儲かるんじゃねーの?と、疑問は絶えないが、確かにそこには昔っから甘栗屋が存在している。

 

ちなみに客がいるのもみた事ないし、渋谷で栗?って感じで考えるほど訳がわからない。

 

f:id:shaggydot:20200623145147j:image

 

そっから300m歩けばドトールの本店があるんだけれど、別に本店だろうとドトールドトールだしコーヒーがなんかいつもよりちょっと美味いかっつーと、やっぱりドトールなのでバイト先の最寄り駅に移動した。本店は広いのと、店内に噴水があるのが特徴よ。暇ならば行ってみてな。

 

今は最寄りのドトールでダラダラとブログを書いている。近頃のカフェときたらパソコンは扱ってもいいのに、勉強は禁止らしくてな。やっぱり勉強は家でするもんなんだよ、みんな〜。

 

これからバイトだけれど多分半分は仕事教わるだけだと思うし、昼にお腹いっぱいご飯食べたからまぁ楽勝でしょ、特にポイントセールも今日は無いしと楽に構えている。エリアマネージャーさえ来なければ今日はアタイの勝ちだ。

それにしてもアイスコーヒーはやっぱドトールがうめぇ 異論はゆるさねぇ とか思いながら、後一時間何をしようか考えつつ、今回はこの辺で終わろう。

 

f:id:shaggydot:20200623145246j:image