三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

Fulog(フログ) 風呂でブログを書いてみたわよ!

風呂でブログを書いている。

 

雑談

スマホの画面は小さくて操作がしづらい。ダイナミックさに欠ける。作業は机の広さと一緒で、ディスプレイも大きい方が一度に見渡せる量が違うから、スマホだと全貌が把握しにくい。

 

単なる慣れの問題なのかもしれないが、アタイは基本的にスマホは1日に1時間もいじらない。理由は小さくて扱いづらいからだ。

 

専ら考え事をするときはiPad,文章を書くときはキーボードのあるMacBookを使う。

 

ちなみに使っているiPhoneの機種は13miniだ。理由はギリギリ片手で操作できるサイズだから。

 

アタイは結構手がデカい方なのだが、最近主流の14くらいのモデルだと地味に親指で画面の全範囲に手が届かないサイズなのが嫌いだ。その分視認性は向上するかもしれないが、何をするにしてもスマホを落としてしまいそうだから、14発表時に買い替えの検討で十分に悩んだ挙句、13miniを選んだ。後悔はしていない。

 

今になって思えば入力のしやすさとスピードにおいてはガラケーの方が圧倒的に早いと思う。5のボタンには指で、触れただけで5だとわかるように、ポッチがついており、変換を除けばほぼ画面を見ずに文章の入力が出来た。

 

あれから10年以上経過して、今は音声入力どころかAIが文章を生み出してくれるレベルにまで来たが、アタイは未だにフリック入力で頑張っている。

 

音声入力の何が嫌いって、アタイ実はめちゃくちゃ滑舌が悪くて大体思うように入力が反映されず、結局手直しに時間がかかるところだ。

 

それにスマホだと一画面で複数のアプリを閲覧できない。アップル製品でギリギリそれが可能になるのがipad mini辺りからになると思うが、機能的にも画面の範囲的にも最低限のことしか出来ず、思いついたアイデアや考えを画面いっぱいに展開して物事を整理するには11インチのipad Proを使用している。

 

要するにスマホだと視野が狭くなるのだ。文章の入力にしても全体量を把握するのに延々と画面をスクロールする必要がある。

 

特にスマホで動画を見るとか個人的には愚の骨頂そのもので、基本的にこんな小さい画面で見るために動画コンテンツは作られていないんだと分かっていない奴が多い。電車で周りの人間が何をしているのかをアタイはしょっちゅう確認するのだが、映画や海外ドラマを見ている人に対しては「場所を考えろ」と言いたくなる。

 

ちょっと出かければ狭いディスプレイに光景を収めようと必死でカメラを起動する奴もいるし、どうして自分の記憶に残そうと現実を直視できないのか、見ていて違和感を覚える。

 

写真を撮りに来たのか?実際に体感しに来たのか?この差は結構デカい。

 

そしてどう頑張ってもスマホで撮影した画像よりも肉眼で視野の限界まで意識して眺めた光景の方が感動がデカい。

 

なんというか、そこまでスマホに依存していると「コイツらスマホが無くなったらリアルに死ぬんじゃないか?」と心配になってくる。

 

 

 

たまに利用する山手線の田端駅をちょっと離れたところにJRの車両基地がある。稀にしか通過しない踏切に、珍しい電車が通るのをなぜか知っている撮り鉄がちらほらいる。

乗車できない、設備点検とかの車両とかだと思うのだが、何故かその時間にその列車が通るのを知っていて、踏切が音を立てて遮断機を下げると、一斉に一眼レフを覗き込み、どんなちょっかいを出されても車両を撮影してやるんだ!!うおーーーっ!みたいな鬼気迫る勢いでシャッターを切りまくる。

 

ものの20秒程度のイベントのために、随分前から待機していたのだろう。

 

言っておくが、カメラで撮った画像と肉眼で見た光景は同一ではないのだ。確かに写真は形に残るが、別にアタイだって撮影はしていなくても珍しい車両が通過していたことくらいは思い出として残っている。別に興味がなくてもだ。

 

結局その車両が通過したのを見届けて普通に目的地へとアタイは向かっただけに過ぎないが、どうも撮り鉄が一生懸命写真に収めていた被写体は、撮ることだけに夢中になりすぎてその走っているという躍動感を体感する機会を損失しているように思う。

 

 

 

こんな感じで風呂に入りながらも、一応1700字は書けることがわかった。たまにはこういうのもアリかもしれない。

 

いずれにせよ、本来ならば風呂に電子機器を持ち込むこと自体がおかしなことなのだが、自宅の風呂で好きで実験的にやっているので、これはこれで面白い経験だった。

 

本当は防水のipadなんかが存在して、風呂に入りながら音楽を流してKindleを読んだりメモをとったりしたいのだけれど、残念ながら防水ケースくらいしか手段がないのだ。それにApple pencilが使えない。

 

まぁこんな事を真面目にやる奴なんて、日本人くらいしかいないだろうけどさ。

 

 

 

ってなわけで、

 

アクティブログ(活動記録)

休みの日にしては珍しく7:30には起きた。どうせ今日は祝日なのだから、出掛けても混んでいるだろうと判断して自宅で早朝から新しいブログを書いていたところだ。

 

ようやくコーヒーを専門にしたブログの記念すべき1話目が完成した。今度のブログはこれまでの三原氏物語と違って、画像もイラストも、出来ればちょっとした漫画も入れたいと思っている。

 

そして初回となる記事を完成、投稿後に悲劇が起きた。Apple pencilが折れたのである。

 

鉛筆みたいにあっさりと。

まぁ確かに発売当初に買ってから一度も先端を交換していなかったもんなぁとか思いつつ、これがねぇとアイデアが書き出せないよ!と、先程は「スマホが無くなると死ぬ奴がいる」みたいな事を言っておきながら、Apple pencilが折れたアタイは人生の終わりだとガチで絶望感に襲われた。

 

新しく買うと2万もするらしい。もうすぐ9月に入るし、もしかしたら新型の pencilがでるかもしれないと思うと、買う気が引ける。

 

幸い折れたのはペン先だけだったから、先端を交換すれば済むみたいだったので、ペン先をググると3000円近くするのな。

 

4つ入りで。ヘビーユーザーだけどそんなにいらねぇよと思った。半分の二個で良いから半額の値段で提供してくれよと。

なんでそんなに高いねん。

 

ちくしょう、不注意で想定外の出費が出てしまった。

 

完全にこの日は引きこもって作業をするつもりだったのに、3日ぶりに風呂に入ってから身支度を整えて祝日なのによりにもよって混雑する表参道に向かう。

 

Apple Storeは案外すんなり入れた。現物を見せて優しいお兄さんがスピーディに対処してくれて、すんなりと新しいペン先の購入に至った。

残り3つのペン先どうしようかなぁ。

 

そのあとはブルーボトルコーヒーに行き、豆だけ買って退店。一杯飲んでいきたかったが、すごく混雑しているのだもの。

f:id:shaggydot:20230811215000j:image

それでも久しぶりに浅煎りのスペシャルティコーヒーが買えたことに嬉しさを覚える。

喉が渇いたからドトールの本店である渋谷神南の方に向かおうと歩いていたら、真逆の新宿に向かってしまい、ついでだからと思って歌舞伎町の例のLGBTトイレで用を済ませ、電車で帰ってきた。トイレ前に不審者がたくさんいるのが非常に怖い。

f:id:shaggydot:20230811215014j:image

あと何かとSNSで日本のヤバさを伝えるために歌舞伎町のトー横を短編動画で提供するのを度々見てきたのもあって、チラッと現場に足を運んでみた。タイのスラム街を思い出す。アジアだなぁと感慨深くなる一方、日本の都心でこういう物騒なクラスターが成立しているのが危険極まりない。制服を着た高校生がストゼロを飲みながらおっさんとおしゃべりをして座り込んでいる。なんでもアリやな。

 

帰りは無性に肉が食べたくなって、マクドナルドでハンバーガーを購入したあと、スーパーでビールを買ってようやく帰宅。

 

久しぶりにマックを食べたがやっぱり美味くない。それで620円もするんだから、たまったもんじゃない。単品でだぞ?随分とハンバーガーも贅沢な代物になったなぁと思う。

 

風呂に入りながら、ぼーっとするのも惜しいと思い、スマホSpotifyの bath musicを流しながらブログを書く。今日は2回風呂に入っているなぁと思ったら風呂に入って90分が経過していた。

 

そろそろ上がろう。そしてやはりスマホは目が疲れる。

 

じゃ、今回はこの辺で。

 

 

 

☆=====三原さんが他にやっていること=====☆

 

無類のコーヒー好きのアタイが、ガチでコーヒー「だけ」を語る。三原さんの新たな領域!

www.rokujo-coffee.net

 

毎日更新!三原さんの全財産を赤裸々に告白する『エッセンシャル版 三原氏物語』はこちら!٩( ᐛ )و

note.com

『三原氏物語』の公式グッズが登場!身につければ「なにこれ?!」と言われること間違いなし!

suzuri.jp

三原さんのLINEスタンプはこちらから!使い所が難しい、微妙なスタンプでトークルームをカオスにしよう!٩( ᐛ )و

store.line.me