三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

富と所得と知恵の二極化

友達・・・と、呼んで良いものかどうか。

<h2>雑談</h2>

先日読んだ「ゆき兄さん」(アタイはそう呼んでいる。同じ病気を患う物書き、且つプログラマだと認識している)のブログに、

日本人の3分の1以上が、数学に関しては小4レベルの知能しかない(要約)

とあって、ははっ、んなバカな・・・

と思ったんだが、ふと気付いた事がある。

アタイは【金融の最前線で働く人間の最底辺】として、どっかのカフェでパンを売りつつ働いているのだが、

まぁ大きいパンも売るわけよ。それこそ4人くらいで食べるようなサイズとかさ。

どこのパン屋もそうだと思うんだけれど、ご希望ならば無料で食べやすいサイズにスライスするサービスがあり、

大きなパンをレジに持ってきたお客様には「こちらお切り致しますかー?」と笑顔で応対する。

サービス業ですもの、笑顔大事。心では泣いているけどね。

4人中3人は「え、あ、はい、お願いします」

とお答えするのだが、

幾ら精神病や心理学に精通している自信のあるアタイでもどのくらいの厚さで切りゃいいのか分かったもんじゃない。

必ず笑顔で、こう返す。

「はい、かしこまりました!何等分にお切りしますか?」

するとスライスをお願いした客の3人に2人は「え?・・・何・・・等分・・・?!!」

と、少年ジャンプで昔活躍していた日本刀を持った死神みたいな表情を醸し出す。

こっちが焦るじゃねぇかよ。

統失特有の言語障害でお客様を混乱させてしまったら、それはご迷惑をおかけしました、申し訳ございませんでした

ですけど、そんな難しい質問はしていねぇはずなんだよ。

何等分にするか、言い換えれば何個になる様にお切りしますか?

って事だろ。 ここで英語という言語を持ち出すと、パンは不可算名詞だから three loaves of breadとか言い始めるんだろうけれど、

ちょっと混乱するからやめとこう。

anyway, 何等分にすればいいか分からなくて、割とマジで頭を抱えそうな表情をした挙句、「やっぱりいいです」と答える客の多い事。

うーん、分数苦手なのかしら? この程度の割り算もできない様なのが、もっと言えば何cmで切れば自分の口にピッタリの厚さになるかも考えられないようなのが、割と多くいらっしゃる点で、あながち小4レベルの算数止まりの知能しか携えていない3割の国民ってのも、間違ってはいないと思うんだよね。

「私文系だから関係ないもん!」とか言っても、給料もらえば5,6桁の数字が口座に振り込まれて喜ぶはずだし、ツイッターのフォロワーに関してはもう1000人超えたらどのくらいの人数なのか把握出来ないんじゃないかと心配したくなるよ。

まさか数字を感覚で捉えてんじゃねーだろうな?

もっとも、そんな奴フォローしたくねぇけど。

なのに一人前に感情だけはあって、ちょっとアタイが粗相するとすぐクレームに発展するんだもんなぁ。

まぁアタイとしては客ではなく、「財布を持った動物」としか見なさないけどね。

表向きは笑顔でも、こういうアングラな所では好き勝手ほざくよ。 大体ここはアタイのフィールドだし。

さらにゆき兄さんのブログには、日本人の1割未満がパソコン使えないって書いてある。

え?どうやって仕事してんの??

少なくともパンを買えるくらいのゆとりある生活をしている国民様なはずなのに、もっと言えば東京に来るくらいお金はあるのに、パソコンを使わずに仕事してんの??

ますます謎だぜ。 数字は出来ないのに、株の売買が出来るとか?

それとも単純にアタイが無知なだけで、パソコンが無くてもそれなりに稼げる仕事があるのか?

一次産業ならまだしも、二次、三次産業でパソコンに頼らないのは不可能に近いだろ。

そんなにスマホが使いこなせて仕事回している人は見た事が無いから、もしかしたら知っている人は知っているのかもなぁ。

スマホでアウトプットして稼いでいるんかなぁ・・・って考えながら、さらにゆき兄さんのブログを読み進めれば、なんと!

日本人の未読率47%、加えて日本語が読める割合は3割程度と来たもんだ。

まず本を読まない人が日本人の二人に一人はいるのが現状。

これは別にどうでも良いんだよ。 アタイは年間で60冊程度は読むんだが、頭に入っていないし。

いや、アウトプットも出来ねぇならば、何してんの??

やっぱりアタイが知らないだけで、今はゲームやインスタで稼げる世界になっているわけ??

国民の大概が写真撮るのとゲームするのが抜群に上手くて、海外からも一目置かれているの?

でもさ、eスポーツだって、市場規模だと既に圧倒的に韓国に負けているし、メディアに登場するプロゲーマー(梅原大吾しか知らない)だって、本を書いているくらい知能は高いよ?

んんん? どうやって、皆働いているの?

日本語が喋れるだけで仕事が出来る国になったのかな?

疑問は深まるばかりだ。

その一方で、アタイとしては

コイツら健常者の癖にその程度なのかよ?

とも問いたくなるわ。

だいぶ前に書いた気がするが、「50代以降全員発達障害説」も案外的外れな意見ではないだろう。

まぁアタイのフィールドには、物書きとメンヘラと、コーヒー好きが集まって、分かる人だけが分かってくれる領域を展開しているので、邪魔はしに来ないだろうと勝手に信じているが、

匿名掲示板を使いこなせる連中ってのは、もしかしたら使える側のエリートなのかもしれないところに留意して、この辺でやめとこう。

ネタをありがとう、ゆき兄さん。

彼のブログ:https://www.ituki-yu2.net/entry/illiteracy

ってなわけで

アクティブログ(活動記録)

AI vs教科書が読めない子供達

そんなタイトルの本が電車の広告にあったのは、確か先月だっただろうか。

残念ながらアタイも教科書が読めない大人に該当しているっぽい。

昨日本腰を入れて統計学の勉強をしていた。

課題が「サイコロを18000回振って、1の目が3050回出る確率」だった。

課題はそれだけではないが、どうも1/6を18000回かけないと、答えが導けなさそうな予感がするのね。

一応統計学に関する本は5冊くらい持っているんだけれど、例題は8回振った程度の問いしかないわけよ。

たかが総合科目、況してや誰にも訊けずに独学でやる通信学習で、Excel開いてコマンド入力させるような、そんな高度な問題を設けるか?と疑いつつ、

あ、来年度から課題変わるからそれに期待しよう!

と言う結論に達して、今は簿記の勉強を始めたところだ。

次年度の問題も似た内容だったら泣くわ。

大体サイコロ18000回振るシチュエーションってどんな世界だよ。 「果てしない物語」を双六にでもしたのか?と出題者に問い合わせたくなる。

文明の利器、しかし諸刃の剣であるYahoo!知恵袋でもこの課題の質問をしている人がいたけれど、有効な回答は得られなかった。

あとはずっと読書をしていたかな。

あ、そうそう。 先日買ったあのコーヒーマニアならば誰もが憧れる豆、ゲイシャを今朝淹れてみたんですわ。

その前にちょっと夢を見て、ゲイシャを開封したら豆が飛び散り、ミルは故障をするという不吉な内容で午前8時に起きたんだけれど、

テキトーにミルに投入した豆はピッタリ15gで、お湯の注ぐ量も完全に計算通り、文句の付け所のない抽出が出来たのでホッとしたわよ。

見よ、この神々しい一杯を!

それにしても汚ねえマグカップだ。 だって6年くらい愛用してんだもん。 事務員の頃から使っているし。 意外にこれ、レアなんだよ。ランボルギーニのディーラーでしか買えないし。笑

味は昔一人旅で神戸のコーヒー博物館で飲んだ、あの味を見事に自宅で再現できて感無量さ。

残り35gあるんで、二杯は抽出出来る。 このレモンティーの様に爽やかで、何者にも代え難い芳醇な甘み。

一生一つの銘柄しかコーヒー飲めなくなったらどうする?と訊かれたら、間違いなくこれに限る!

それくらい美味いんだよ。

二杯淹れられるってことは、二回練習出来るって事よ。

だから次はもっと美味しく、その次はもっともっと美味しく淹れられるかをどうするか考えるだけでもヨダレが出てくるね。

特別な日に飲むコーヒーだ。 絶対客になんか飲ませない!

多分純金よりも相場高いぞ。1g40円くらいするからな。

そんなわけで幸せな朝を迎えて、昼過ぎに体を動かしてみようとスタンディングデスクのパソコンでなんか効果的なトレーニングは無いものだろうか?と模索していたら、

昔道場の頃にウォーミングアップでやっていた運動を見つけました。

バーピージャンプ(バーピージャンプ?)という、伏せて、抱え込んで、ジャンプしてまた伏せる

っていうすんげー簡単に出来る運動を50秒間フルにやって2分休む を2セットやるだけで45分と同等の有酸素運動になるとか。

丁度肺がニコチンまみれになっていたし、昔やってたから今も感覚は残っているだろうとタカをくくってやってみたら、ものの10秒で息が切れる。

つーかこんなハードな運動を「ウォーミングアップ」で片付けていたあの道場はイカれている。

30秒あれば十分疲れる事が出来るので、是非やってみてください。 これは痩せる(確信)

今日はこれからダラダラ読書し、明日は昼くらいに起きてバイトに行って来ます。

どうすりゃ大学生活の春休みが有意義になるのかを、頭を使って過ごしたいなぁと考えたいものですな。

じゃ、今回はこの辺で。