三原氏物語

賢くて可愛くて、誰もが憧れる無敵の障害者を目指すアラサーの闘病記

知識と行動のどっちを優先するか、自分なりの考え

へぇ、そうなんですね。。。

人生向上戦略策定

久しぶりに使った、このカテゴリー。 逆に言えばその期間の分だけ、何も人生を向上させるような事に関して頭を使ってこなかったって体現している。

今、自分に何が足りないかを自覚していたところよ。 そうするとあれもこれも皆、大事だって考え込んじゃう。アタイはまだ一歩も前に進めないでいた。

依然変わらずコーヒー豆は売れない。 売れない理由は山ほどある。じゃあ売れる理由は何があるんかね?って考えると我ながら「誰が金出して三原のコーヒーを買うんだ?」ってなる。

一応これでも大学に入学した頃からマーケティングの勉強はし続けてきた。 よっしゃ、これで販売戦略についてはもうほとんど知っている、いざ実践してみんべ。単位もS評価、出だしとしては上等じゃないの!٩( ᐛ )وと。

そりゃあ基礎的な概念だったら一応念頭には入れてみた。 stp戦略、セグメンテーション、ターゲティング、ポジショニング 戦略だ。

しかし念頭には入れていたものの、その戦略の内容こそ知っていたものの、戦略の使い方が分からないという三原らしい初歩的なバカさ加減を発揮してしまった。

いや、マーケティング辞典を引っ張り出せばそれこそ市場の定義から、割と新しいインフルエンサーマーケティングジレットモデルの説明まで網羅はされている。

そもそもだよ。 自分が大手のコーヒー企業に勤めているならば、何が強みで他社には出来ない事は何か、どの商品がどんな客層に人気があるか、データも環境も商品も揃っているから「ああ、テキストに書いてあるこの戦略はこうやって応用できるわね」って納得が出来る。

ちょっと待て。 まず入学当初に「自力でコーヒーを売っていく基盤をつくる」という野心を持ったアタイが苦節3年を経て、ようやく行動に起こしたところで

「市場の既成概念をぶっ壊すようなイノベーション」的な商品が新規参入した!なんて大企業がびびるような存在ですらない。

取り敢えず市場には参入した。しかし顧客は誰も見向きもしない。というか、誰も市場に参入した事すら知らない。

そんなもんなんだよ。

ここでようやく改めて「学校で習った事って人生で役に立つの?」という成績に落伍した者が誰しも一度は考える問題に直面した。

優に300冊を超えるMihalibraryの中には企業の仕方、経営のノウハウ、PR戦略 様々な本があるが、

一冊も個人がゼロからモノを売れるようになるまでという関連項目に該当しているものはなかった。

それで今一度、「もっとミクロな話から進めるヒントはないものか」と書棚を漁ると、それっぽいのが

個人起業 副業入門 在宅で出来る〜 1万円から始められる〜

みたいな本だった。我ながら本当にいろんな本があってよかったと思っている。 残念なのはこれら全て読んでいるはずなのに、一切知識が定着していないし活用も出来ていないところだった。

anyway, こうして初歩的な勘違いを乗り越えて、明日からまた

コーヒー、販売活動、チャネルの構築・・・色々勉強課題が見つかったので着実に習得していこうと反省したわけです。

ここまで何が言いたかったのか、って言われると

マーケティングはアタイでも理解出来るくらい簡単な学問だけれど、残念ながら個人で実用するにはまず経験しながら知識をつけていくのが一番効果的なんじゃないの?

でした。

また一つ自分なりに賢くなった気になって今日という日が終わったわね。

ってなわけで

アクティブログ(活動記録)

好きな事を仕事にする それを存分に思うがままに、この貴重な春休みの、しかもヴァイトも4連休の今実践している。

結果がそんなにすぐ出るか、確かにやっている事は好きだし楽しいけれど果たしてこれって仕事なの?

とツッコミどころは非常に多い。

目覚めてから、毎度の事ながらの「#リッチな朝食シリーズ」を堪能する。 今朝は何も食べていないので投稿はしなかった。

確かにリッチな朝食に有り付けるようになったのは、アタイが今パン屋で働いている恩恵でもある。スーパーやコンビニでパンを買うような事はここ一年くらいしていない。

で、このハッシュタグで投稿する度に必ず店で貰ったパンと、アタイが焼いて抽出したコーヒーを撮影した画像を添付しているわけです。

駆け出しのコーヒー好きになったばかりのアタイはインスタントコーヒーに幸せを感じていたものだけれど、今はこうしてほぼ自分の手掛けたコーヒーが好きなだけ飲めるようになったんだから、確かにリッチにはなったなぁと感じる。

ここで言いたいのは、店で貰ったパンと自分で作ったコーヒーを同時に撮影しているわけだが、何をどう頑張っても主役がパンでコーヒーはオマケ になってしまうところが情けないということなのよ。

確かにウチのパンは映える。 反面、アタイの心を込めて抽出したコーヒーは、毎日美味いながらも若干味は変動するし、手を抜こうが丁寧に淹れようが写真程度では違いが分からない。 更にひでぇ事に、アタイの扱うマグカップは3つあるのだが、古びてきていて見た目が汚い。 こりゃあダメだわ。

なーんて思いながらも心の中では「コーヒーがメインでパンはオマケ」といつも自分に語りかけている。

朝食のあとは前日の夜に「明日は何をしたいか」を紙に書き出しておいたリストを眺めて、やりたい事から実行していくプランを練る。

大体一日にやりたい事は4つくらいは出てくるのだが、こなせるのはせいぜい2つ。

今日はブログのレイアウトを大幅に変更を加えた。お気づきだろうか。

このブログはWord Press という有志が作ったブログエディターを使って、執筆している。その辺のタレントが使っているブログサービスとは違って、何から何まで自分で設定するから好きじゃなきゃここまで出来ない一方、逆に自由に編集出来るという強みがある。

以前からずっと無視し続けていたGoogle AdSenseの警告をようやく今日処理し、改めてどのような読者様がいつの時間になんのデバイスで閲覧してくださるのかを認識していたところよ。

Word Pressの難点は、細かい編集はブラウザからしか出来なくて、アタイの愛機iPadからではマジで記事の作成しか出来ないところにある。

今回変更を加えたのは勿論パソコンからで、読者様はほぼスマホでこの三原氏物語を読んでくださっている事を踏まえて、パソコンのブラウザ優先で考えていたレイアウトを、スマホ仕様にいじっていた。

お陰でパソコンからはどうしてもスクロールをしてもLINEスタンプの欄が上手く表示出来なくなったが、世界はもうパソコンよりもスマホなので、スマホでの視認性が向上すれば今は それでいいや、で落ち着いた。

たった20行程度で書いた事をやっただけで、気づいたら日が暮れている。どんだけ能率が悪いんだアタイ。誰か先生、または仕事を教えてくれる上司がいればこういう時だけ便利だなぁとは思った。必要な時だけ存在してくれる上司。

そういや昨日のNHKニュースでは、コロナウイルスの感染が拡大する中でも東京ビッグサイトには1.8万人の就活生が企業説明会に出席、皆マスクを着用し、入り口では手先にアルコールを散布している光景が映しだされていた。

一方アタイは昨日も今日もひたすら頭の中はコーヒーを売る、一人でも多くの人にアタイを知ってもらうこと でいっぱいで、大学3年生って「普通だったら」就活する時期なんだよなぁと、夕食に惣菜の酢豚を食べながら一円も稼いでいない自分を照らし合わせて情けなく思っていた。

就活も経験したし、別に最低限生きていける程度の収入さえあればアタイはそれで満足する。新卒に会社のプロジェクトなんて任されないし、自分で決める事も出来ない。かと言って変に責任を負わされるのも嫌だし、昭和の価値観をゴリ押しされるのも嫌だから、

なんでも自己責任 と言い切れる個人事業に乗り出しているわけですよ。 つーか30歳で今更新卒とか通用するのかよ。常識的に考えて8浪と同等だぞ。

かと言って、みんな起業しようぜー と意識高そうなことを吹聴したいわけでもなく、アタイに言わせれば無難に就活して採用を勝ち取り、確実に仕事をこなして確実に給料を貰っていく人生の方が安全だし安泰なのかもなー とは思う。

アタイとしては大手以外は人手不足だし、大企業も潰れる時代なんだからこそ選ばなければ仕事はあるし、だからこそやってみたい事にはチャレンジした方が楽しいと考えているけど。

その辺は自分達で考えて欲しい。 アタイは全部自己責任、それだけの覚悟でこれからも人生を展開していく。

今日の夕食後からは(ウチの食事の時間は決まっていない。腹が減り始めたら食事を作り、食べ、寝る)SNS関連のプロフィールの編集をしていた。

やっぱり統計を見れば確信する。 「誰もアタイに興味がねぇ・・・

この程度でイラついたり、めげたりはしない。 だって成功も失敗もまだしていないんだから。

ちょっと気分転換にタバコを吸いながら思考を整理していて、次にやるべきことを考える。寿命を引き換えにしても価値はあるんじゃねぇかなぁと勝手に思っている。真似はしないで欲しい。何度も言う。これも自己責任。

正直言って頭の優劣とか閃きの速さとかで一切アタイは賢い みたいなところは微塵もないと自覚しているが、誰よりも考える事に関して、考える時間と量に関してだけはその辺の奴よりも多いと思っている。

たった5分程度の喫煙時間でも目まぐるしく頭の中では次から次へとアイデアが浮かび、整理されていく。勿論99.9%は無駄な思考だ。

この時今年度の大学後期で習った事を思い出しながら、今やっている事と何か関連づけてみようと、ふいに閃いた。

後期では哲学者のパースの記号論を通ってまで習っていて、そもそもこの人どっちかっつーと数学者じゃん。他に業績ってプラグマティズムアブダクションくらいか、アタイが知っているのは。とリンクさせていく。

そこでなんとなーく、あるワードが浮かんだ。

マーケティングアブダクション

それっぽく和訳するならば、市場仮説検証 ってところかしら。

大体この小賢しいバカが考えつく事はネットで調べると既に先行者が存在している。 今回も検索してみれば2万件くらいはヒットしていたが、まだ誰も開拓していない思考にはなり得るんじゃないかなぁと、ちょっとワクワクしたところだ。

しかしこれも思い出してみれば、マーケティング記号論という分野が存在しているから、やっぱりその手の研究者は既に同じような事は考えているんだろうな。

次にやるべき事を整理し終えたところで、一円も稼いでいない連休ではあるが、今は好きなことを存分にやっているし最高に楽しい。

しかしアタイはこの3日間、ほぼ誰とも会話をしていない。 最早誰かに唐突に電話をかけるにはどうすればいいんだっけ?挨拶から?とか思いながらも、特に用事もないからやっぱり口を動かさずに手と頭を動かしている事になる。

この後もうちょっと個人事業について勉強したら寝よう。

明日は筋トレに行くか読書をするかで迷っている。

じゃ、今回はこの辺で。